• トップ
  • ニュース一覧
  • 「実は練習中に薫を止める回数が一番多い」森保監督が明かす“三笘ストップ”の日本代表戦士は?

「実は練習中に薫を止める回数が一番多い」森保監督が明かす“三笘ストップ”の日本代表戦士は?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストTV編集部

2024年12月16日

「本当に最高の働きをしてくれた」

日本代表を率いる森保監督。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2024年シーズン、長友佑都はFC東京でJ1リーグの29試合に出場(2ゴール)。先発回数は「18」と主力級の活躍をしたわけでは決してない。

 それでも森保ジャパンに復帰した24年3月以降、代表メンバーには必ず招集されている。北中米ワールドカップの最終予選6試合でベンチ外だが、森保一監督は長友の貢献をインタビュー取材(11月22日)で次のように話していた。

「メンバーに入りたいとの気持ちがとても強く、本人も試合前日までその思いでトレーニングをしている。その中でベンチ外を受け入れて、バックアップメンバーとしてしっかり、本当に最高の働きをしてくれた」

 単なるバックアップメンバーとして呼んでいるわけではないと、森保監督は言う。
 
「彼を選出している理由にはもちろん、経験値をチームのレベルアップに活かして欲しいとの思いはあります。ただバックアップメンバーとして呼んでいるのではない。J1でも出場を続けていますし、実は練習中に(三笘)薫を止める回数は佑都が一番多いんです。6試合悔しい思いをしているけれど、ピッチでもベンチでも、ベンチに入れなくても自分にできることを全力でグイグイ、背中で見せてくれる、と言いますか、いやもう背中だけじゃなくて全身で見せてくれる」

 なぜ長友は日本代表に呼ばれ続けているのか。森保監督の言葉が全てを物語るだろう。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【記事】「日本と同じ勝点16」「恐ろしい12得点5失点!」森保Jに匹敵する盤石ぶり! 躍進する“アジア2位”に海外驚嘆「狂ったように勝つ」
 
【記事】「なぜ日本の選手は謙虚なのか?」「はるかにレベルが高いのに」中国代表と日本代表の違いは? 森保ジャパン2戦士の見解に中国驚き!

【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショット
 
【関連記事】
「森保監督の後任候補は?」元Jリーガーの直球質問に大人気YouTuberが即答「一番の人格者であり、一番サッカーを分かっている」 【日本代表の未来予測】
「海外組で一番将来性がある」“遠藤航の後釜問題”に元Jリーガーと大人気YouTuberが一致した所見「彼しかいない」
「もうすぐビッグクラブに行くと思います」大人気YouTuberがそう予言した日本代表戦士は?「強い相手と戦ったほうが輝く」
「欧州の多くの国はもはや日本に勝てない」日本代表は世界の強豪レベル!“絶望的な差”に中国愕然「アマチュアとプロほどの違いがある」「海外組が多すぎる」
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ