• トップ
  • ニュース一覧
  • 「チームメイトを輝かせてくれる」モンテディオ山形の渡邉監督がそう絶賛した“陽の空気を纏った選手”とは?

「チームメイトを輝かせてくれる」モンテディオ山形の渡邉監督がそう絶賛した“陽の空気を纏った選手”とは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストTV編集部

2024年11月28日

彼の立ち振る舞いと言葉が…

渡邉監督が「チームメイトを輝かせてくれる」と絶賛した選手とは? 写真:塚本侃太(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季のJ2リーグ、一時は13位に低迷していたモンテディオ山形はなぜ最終的に4位まで浮上できたのか。渡邉晋監督はその理由を次のように述べた。

「(前半戦も後半戦も)ピッチ上のところで大きな変更点はありません。もちろん上手くいかない時期に微調整はして、選手たちに前向きな言葉をかけていましたが、戦い方は全然変えていません。フィフティー、フィフティーのボールを蹴って何かを起こすようなチームではないし、マイボールを意図的に動かして相手の背中を取って点を取るスタンスを貫いたつもりです」

 要するに、“積み上げ”が後半戦の快進撃につながる一因になったわけだ。そして渡邉監督は“途中加入組の効果”にも触れた。

「その積み上げの中に、(土居)聖真、レレ(ディサロ燦シルヴァーノ)、城和(隼颯)が良い形で乗っかってくれた感じです」
 
 なかでも高い決定力を見せつけたのは14試合出場で8ゴールのディサロだ。2年前の22年シーズンにも途中加入で8得点を挙げていたので、渡邉監督は「また山形に来てくれたら点を取ってくれる」と予測しやすかったという。

 人間性も素晴らしいディサロは“陽の空気を纏った選手”で、「チームメイトを輝かせてくれる」(渡邉監督)。彼の立ち振る舞いと言葉が、山形に好影響を与えたと指揮官もディサロの存在を絶賛している。

 陽の空気を作り出すディサロが、J1昇格プレーオフでもチームを牽引するか。非常に楽しみだ。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【記事】「日本の時代は終わった」衝撃発言の中国ご意見番、日中戦後に森保J酷評で母国ファンから批判殺到!「こいつはバカか」「負けて興奮するな」【W杯最終予選】

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦に華を添えた影山優佳を特集!
 
【関連記事】
「申し訳ない、のひと言です。ただ...」6試合ベンチ外の長友佑都をそれでも招集した理由【どこよりも早い森保一監督のW杯最終予選6戦総括】
今だから話せる「電撃移籍の真相」。土居聖真はなぜ20年近く在籍した鹿島アントラーズを離れてモンテディオ山形に新天地を求めたのか
「若い頃は他人のせいにばかりしていた」土居聖真。責任転嫁のスタンスだったアタッカーがなぜ“自分に矢印を向ける”ようになったのか【モンテディオ山形】
「マイナスのイメージが全く湧かなかった」加入後の“驚異的なチーム戦績”が物語る有言実行・土居聖真の凄さ【モンテディオ山形】
「彼の言葉でチームは間違いなくグッと引き締まった」“土居聖真のひと言”から始まった破竹の9連勝【渡邉晋監督の独占告白/モンテディオ山形】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ