• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サッカー観が合う」阿吽の呼吸でインドネシアを攻略! 守田英正が“抜群の連係”を誇示した日本代表戦士は?「お互いにわかり合っている」【現地発】

「サッカー観が合う」阿吽の呼吸でインドネシアを攻略! 守田英正が“抜群の連係”を誇示した日本代表戦士は?「お互いにわかり合っている」【現地発】

カテゴリ:日本代表

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年11月16日

「どこにスペースがあるかもわかってました」

中盤で攻守に躍動した守田。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

[北中米W杯アジア最終予選]日本 4-0 インドネシア/11月15日/ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム

 日本代表は11月15日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第5節で、インドネシア代表と敵地ジャカルタで対戦。4-0の大勝を収め、4勝1分けとした。

 この一戦で圧巻のパフォーマンスを披露したのが、2シャドーの左で先発した鎌田大地とダブルボランチの左に入った守田英正だ。

 お互いの立ち位置に気を配りながら随所に好連係を見せ、35分にはボックス内で守田が出したヒールパスを受けた鎌田のクロスがオウンゴールを誘発。貴重な先制点を生み出した。
【画像】日本代表のインドネシア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 4選手に7点の高評価。MOMは2点に絡んだ15番
 守田は試合後、「最初から僕が前に入れるなら入るという話をしてて。大地が相手の脇というかサイドに流れるプレーだったり、真ん中に下りてきたときに自分が上がるみたいな話はしてました」と、2人のコンビネーションについて語った。

「言わなくても、自分たちのコンビネーションとか、今まで培ってきた関係性があるんで。それが僕たちの特徴の一つですし。スムーズにローテーションしながら。相手がミラーで来てた部分もあったんで。どこにスペースがあるかもわかってましたし。なので、1点目は自分がいいところに入って行って、マチ(町田浩樹)からいいボール来たときに大地が走って。あれは得点できるパターンなんで、よかったなと思います」

 スポルティングのMFは「僕と大地は元々、やっぱりサッカー観も合いますし、お互いにわかってることがあるので。話はしていますけど、それ以上にお互いにわかり合っている部分が多い」と続けた。 

 阿吽の呼吸でインドネシアを攻略してみせた。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

【記事】「日本代表は我々よりはるかに強かった」0-4で完敗のインドネシア、取材していた母国記者は森保Jの“凄まじい強さ”に脱帽!「2段階上のレベルだ」【現地発】

【記事】敵地インドネシアのスタジアムで見た“驚きの光景”。日本代表に完敗も…サウジやバーレーンとは大違いだった【現地発】

【画像】三笘薫、鎌田大地ら海外組がジャカルタ到着!私服で登場した日本代表戦士!
 
【関連記事】
「日本代表は我々よりはるかに強かった」0-4で完敗のインドネシア、取材していた母国記者は森保Jの“凄まじい強さ”に脱帽!「2段階上のレベルだ」【現地発】
敵地インドネシアのスタジアムで見た“驚きの光景”。日本代表に完敗も…サウジやバーレーンとは大違いだった【現地発】
【日本4-0インドネシア|採点&寸評】序盤は思わぬ苦戦も、熱狂的な敵ファンを黙らせる4発快勝! 最高の7点評価は4人、MOMは迷ったが…
「日本は世界でもトップクラスだ」プレミアやリーガで活躍したインドネシア代表の重鎮DFが森保Jの“破壊的強さ”に驚嘆!「僕は日本のサッカーが好きなんだ」【現地発】
「僕らはまだまだ甘い」絶妙アシストの三笘薫、4-0快勝も“厳しい言葉”を発した理由「もっと謙虚に戦わないと」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ