• トップ
  • ニュース一覧
  • 名門野球部から直伝アドバイスも。東海大相模の左SB佐藤碧のロングスローはグングン伸びる!憧れは元セレソンのマルセロ【選手権】

名門野球部から直伝アドバイスも。東海大相模の左SB佐藤碧のロングスローはグングン伸びる!憧れは元セレソンのマルセロ【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希

2024年11月12日

投げる時のコツはスピン

ロングスローが武器の佐藤。正確な左足のキックも魅力のSBだ。写真:松尾祐希

画像を見る

 11月10日に行なわれた高校サッカー選手権の神奈川県予選決勝。日大藤沢、桐光学園、桐蔭学園といった全国レベルのチームが準決勝までに姿を消したなか、横浜創英に2-0で勝利した東海大相模が激戦区の戦いを制した。

 夏のインターハイは4度の出場を誇り、今年は初めてベスト16に進出。その一方で冬の選手権には縁がなく、何度も壁に阻まれてきた。それでも地道に選手の育成と発掘を積み重ねてチームを強化。東海大福岡などでコーチを務め、2011年に指揮官となった有馬信二監督のもとでようやく初の大舞台行きの切符を手にした。

 攻撃的なスタイルで個性溢れるメンバーが揃うなか、突出した武器を持つ選手がいる。それが左SBの佐藤碧(3年)だ。

 持ち味は正確な左足のキックと身体の強さを活かした守備。そして、何より目をひくのが、圧倒的な飛距離のロングスローだ。

 軽く投げてもニアサイドを超え、ファーサイドまで届きそうなほど。ミドルゾーンより前のスローインは、FKと同等の価値があると言っても過言ではない。

 もともとロングスローを投げていたわけではなく、取り組んだのは昨年から。しかし、手の怪我などもあり、満足にトライすることができなかった。今季は一から鍛え直し、週1、2回は練習後にスローインのメニューを取り入れてきた。

「投げていくと、コツが分かってきた。毎回100%のパフォーマンスで調整をしている」

 独学でスローインを研究し、イメージは手のひらに乗せるような形でボールを掴むこと。リリースの際は手首でスピンをかけるようにする。

「スピンをかけたほうが、風に乗りやすいので飛距離も出る」

 とはいえ、そもそも地肩が強くなければ、飛距離は出せない。本人曰く、幼い頃から野球も好きで、遊びの延長でよくやっていたことが大きいと分析する。小学校の頃は野球部の同級生にも負けずとも劣らない遠投ができたそうで、自然と肩が鍛えられていた。
【画像】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 万全な状態で投げるために試合前後のケアにも余念がなく、そこに関してはアドバイスを求めた。佐藤は言う。

「野球部の仲間に色々教えてもらった。試合前の準備では肩の温め方を聞いたりしていて、試合後のリカバーではアイシングの方法を聞いている」

 東海大相模の野球部は、言わずと知れた名門。春夏通じて甲子園優勝5回を誇り、OBには原辰徳氏(元巨人監督)や今シーズンに最多勝を挙げた菅野智之(巨人)らがいる。全国トップクラスの仲間に肩のケアを教わることができた。

 強肩とキックで鳴らすSBにはJクラブも注目していたが、卒業後は大学に進学予定。関西の強豪で技を磨き、プロを目ざす。憧れている元ブラジル代表のマルセロのような攻撃的なSBとなるべく、まずは最後の冬で自身の名を全国に知らしめる。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【出場校一覧】第103回選手権|全都道府県の代表校&決勝スケジュールを一挙にチェック!

【画像】帝京、国見、鹿実、市船… 強豪校別 歴代ベストイレブン!

【記事】「日本代表では三笘薫選手が好きです」選手権“20代目応援マネージャー”は16歳の月島琉衣さんに決定!サッカー経験者は「嬉しすぎて、涙が溢れました」
 
【関連記事】
【出場校一覧】第103回選手権|全都道府県の代表校を一挙にチェック!
“赤い彗星”東福岡が3年ぶりの全国切符、超激戦区・神奈川からは初出場校! 滝川二、京都橘、広島国際学院など新たに一挙11代表校が確定!【選手権予選】
本山雅志、長友佑都、荒木遼太郎らを育ててきた志波芳則コミュニケーターが残した言葉。 もう一度全国舞台へ、東福岡を支える“名伯楽”の存在感
初めての世代別代表で新たな発見。ブラジルにルーツを持つ守護神が、矢板中央初の日本一を期して最高の準備を進めていく
「日本代表では三笘薫選手が好きです」選手権“20代目応援マネージャー”は16歳の月島琉衣さんに決定!サッカー経験者は「嬉しすぎて、涙が溢れました」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ