• トップ
  • ニュース一覧
  • 中後新体制で初勝利。ジーコ氏も見守った“鹿島イズム”が感じられたゲームは今後につながるのか

中後新体制で初勝利。ジーコ氏も見守った“鹿島イズム”が感じられたゲームは今後につながるのか

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年11月03日

川崎に“シーズンダブル”を達成

川崎に快勝した鹿島。勢いに乗れそうな内容だった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1第35節]川崎 1-3 鹿島/11月1日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

 ミックスゾーンではジーコ氏の笑顔が見られた。

 ブラジル人選手らと談笑しながら、川崎の鬼木達監督とも健闘を称え合う。

 前節から中後雅喜監督の下で再出発した鹿島にとっては、新体制で嬉しい初勝利だ。クラブアドバイザーを務めるジーコ氏も胸をなでおろしたことだろう。

 中後監督の初陣は福岡とドローだったものの、続くこの日の敵地での川崎戦は序盤から激しいプレッシングで、相手のパス回しを寸断すると前半だけで3点のリードを得た。

 後半は幾度となくピンチを迎えたが、終盤には4-4-2から5バックに布陣変更するなどして試合を締めにかかる。90+2分には山本悠樹に直接FKを決められるも、3-1でゲームを制した。
 
“鬼門”等々力では2015年を最後に勝利がなかったという。春先でのホームでの一戦も含め、ここ数年は苦しめられてきた“鬼木フロンターレ”にシーズンダブル(2連勝)を収めたのも感慨深いだろう。
【動画】川崎×鹿島のハイライト
 中後監督は「長く勝てていないこのスタジアムでしっかり勝利をするために、見ていただいた通り、選手たちがハードワークしてくれたというのが非常に良かったです。また、自分たちが狙っていたところが前半しっかり出たゲームだったと思っています。後半は、やはり攻撃力があってクオリティの高い選手が多いフロンターレさんに苦しめられたというのは、まだまだやるべきことがあるなと試合が終わったときに思いました。ただ、やっぱりみんなが頑張ってくれたことが結果につながったと思います」と喜びを語りつつ、自身の指揮官として初勝利に関しても続けた。

「当然嬉しいです。ただ、やはり選手がハードワークしてくれたこと、あとはコーチングスタッフ、メディカルスタッフ含めて、みんなで奪えた勝利だと思うので良かったです」

 指揮官の言葉通り、この日の鹿島は、目の前の勝利にこだわる強い姿勢を見せ続けた。

 4-4-2において、鈴木優磨と2トップを組んだ23歳の師岡柊生は走りに走りまくって川崎にプレスをかけ、それに呼応するかのようにチーム全体もインテンシティの高い組織的なプレーを披露。

 前述通り終盤には5バックに布陣を組み換え、右ウイングバックに入った20歳の津久井佳祐は気持ちの入った守備で川崎の反撃を食い止めた。相手を止めるたびに熱く三竿健斗から称賛された姿も印象深い。

 その意味でも目の前の勝負にこだわり、個々がチームのために、仲間のために戦い続ける“鹿島イズム”が垣間見えたゲームであったと言えそうだ。

 ジーコ氏が見守るなかで、そんなゲームができたことにも意味があるのだろう。中後体制は今季終了までで、来季は新監督を招聘し“鹿島らしさ”を改めて追い求めるという。

 その再出発を後押しするような勝利だったと評せそうだ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
中村憲剛が感じた“オニさん”の凄みと人間性。鬼木達監督の下で心に刻まれた2試合と言葉
中村憲剛が語る川崎退任の鬼木達監督への想いと感謝。決して忘れられない“オニさん”からの教えと言葉
「底辺中の底辺」から這い上がった太田宏介。プロ18年間で最も悔しかったのは? ネイマールに4発を叩き込まれたブラジル戦ではなく…
涙を堪えた試合後の握手。川崎退任決定の鬼木監督と劇的同点弾の小林悠の熱く感動的な絆
やはり感動を呼ぶ男。J1通算得点で憧れの“カズさん”超え達成の川崎・小林悠に見た熱と準備の大切さ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ