• トップ
  • ニュース一覧
  • 「放り込まれた時に...」森保監督が語る課題と修正点。サウジ&豪州との2連戦に意欲「無失点で勝ちたい」

「放り込まれた時に...」森保監督が語る課題と修正点。サウジ&豪州との2連戦に意欲「無失点で勝ちたい」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月08日

「攻撃のことを忘れなければ、点は自然と取れる」

相手のロングボール対策に言及した森保監督。「地上戦も空中戦も勝っていく」と力をこめる。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 元日本代表FWの佐藤寿人氏が訊いた。「あえて2試合を戦ってみて、課題というか、修正点みたいなものがあれば」。

 北中米ワールドカップ・アジア最終予選を戦う日本代表の全試合を放送する『DAZN』が、森保一監督と広島時代の教え子との対談インタビューを配信。9月シリーズは中国に7-0、バーレーンに5-0と上々のスタートを切った森保ジャパン。佐藤氏の質問に、指揮官はどう答えたか。

「攻撃の部分で言うと、中国戦の終盤、キーパーを含めたビルドアップで少し不安定なところを見せたりとか。良い攻撃というかチャンスメイクにつなげられるように、自陣でのビルドアップもより安定してできるように。これから先を考えて、10月シリーズを考えていくと、相手が前からよりプレッシャーをかけてくるかもしれない。プレッシャーを回避するボール保持ができるようにというのは課題かなと思います」

 守備面では、「放り込まれた時に少し後手に回ったところはあった」という。それだけに「より局面、局面で、地上戦も空中戦も勝っていく。セカンドボールをしっかり回収できるように反応していくことを、バランスも含めてチームでやっていければ」と話す。
【画像】サウジアラビア・オーストラリアと対戦!W杯アジア最終予選で難敵との連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 10月シリーズでは敵地でサウジアラビアと、ホームでオーストラリアと対戦する。佐藤氏から“理想の戦い方”を問われると、森保監督は「無失点で勝ちたいです」ときっぱり。次のように続ける。

「無失点で勝つと言うと、守備的な戦いかよってなるんですけど、日本にはたくさんの攻撃的な良い選手がいるので。でも攻撃、攻撃になりすぎると、結果、相手にウィークな部分を突かれて、守備に追われて攻撃ができなくなるっていうことが、これまでも起こっていたと思う。

 そういった意味では、しっかり守備をして、攻撃のことを忘れなければ、点は自然と取れる、良い形、攻撃の形は作れることにつながっていくと思いますので、無失点で勝っていく、相手のやりたい攻撃をしっかり止めて、攻撃に移っていくところを意識して、戦いたい」

 グループ内では日本のライバルになり得る難敵を相手に、森保ジャパンは再び、連勝を飾れるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】キュートな新ユニ姿を披露!日本代表戦中継に華を添えた影山優佳を特集!

【画像】華やかなコスチュームでエール! 大会を彩る韓国女子サポを特集!

【記事】「ん? 帰化選手が13人だと!」発表されたインドネシア代表27人の顔ぶれに中国メディアが戦慄!「もはや我々より上」「オランダ代表の2軍だ」【W杯最終予選】
 
【関連記事】
【日本代表の最新序列】2チーム分作れる豪華な陣容で山場の2連戦へ。初選出の大橋や復帰した藤田は何番手?“最激戦区”の両ウイングバックは…
「凄まじい3-2-5だ」日本代表の豪華陣容に中国仰天!「伊東ほどの実力者でも勝てないのか」
「サウジアラビアとかオーストラリアの人は見ない?」森保監督が超攻撃的3バックのアップデートに言及!「3-1-4-2とか」
森保監督が教え子に明かした“超攻撃的3バック”の狙い「1つ簡単に言うと、得点に絡む選手たちを起用している」
2戦合計12発。森保監督が“理想のゴール”に挙げたのは?「サイドの起点から逆サイドの選手。狙いとして点が取れた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ