【FC東京】魂の決勝弾。前田を発奮させた〝あるひと言″

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年05月30日

ACLの上海上港戦での悔しさを晴らしたかった。

決勝弾を叩き込んだ前田。その一撃には魂がこめられていた。(c)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 前田は、ACLのアウェーでの上海上港戦で決定機を外していた。だから、その悔しさを胸に挑んだG大阪戦はどうしても負けるわけにはいかなかった。
 
 そして「結果を出さないといけないと思った」前田は、見事に決勝点を奪う。終盤の80分、FKのチャンスで河野が蹴ったボールを、DFの丹羽と競り合いながらヘッドで流し込む。これぞ前田という迫力満点のゴールだった。
 
「(河野)広貴から良いボールが来たので。決めることができて良かったです。FWはやっぱりゴールを取れないとダメなので、その意味でも良かったです」
 
 このG大阪戦、前田はタイトなマークに苦しんだ。前半はなかなか前に向けず、まともにシュートすら打てなかった。そして後半半ばにゴール前で何回か倒れると、相手選手から「わざと倒れるな!」と言われたそうだ。
 
 それに発奮したからでもあるだろう。心に火が付いた前田のゴールには、魂がこもっていた。史上5人目となるJ1通算150ゴールに王手をかけたストライカーは、ここからどこまで自身の得点を伸ばすのか期待したい。
 
 
 
 
 
 
 

5月26日発売号のサッカーダイジェストは、オーバーエイジ特集。果たして、リオ五輪のオーバーエイジ候補は誰なのか? 本命、対抗、大穴で予想してみました。またU-23日本代表企画では、6月復帰予定の室屋選手(FC東京)に独占インタビュー。クラブダイジェストでは、J2で好調の札幌を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】FC東京×G大阪|前田が決勝弾でモヤモヤを吹き飛ばす。MOMはあのMFで決まり
【FC東京】「一度は引退を考えた」元代表・石川直宏が、それでも現役にこだわる理由
ハリルが求めるボランチ像。長谷部が重宝されて、柴崎が未招集の理由
ハリルは才能重視? 宇佐美、浅野の招集に見るアタッカーの選定条件
初招集の小林祐希がハリルジャパンで〝一発屋″にならないためのヒント 
ふたりの日本代表戦士を知る松井大輔が証言。「(小林)祐希は(本田)圭佑っぽいところがある」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ