• トップ
  • ニュース一覧
  • なぜ強豪クロアチアはあっけなく敗退したのか。攻守で露呈した限界と“黄金世代”以降の伸び悩み【コラム】

なぜ強豪クロアチアはあっけなく敗退したのか。攻守で露呈した限界と“黄金世代”以降の伸び悩み【コラム】

カテゴリ:国際大会

片野道郎

2024年06月28日

クロス以外に有効な攻め手がない

モドリッチ(左)を擁するクロアチアは1勝もできずに大会を去った。(C)Getty Images

画像を見る

 あまりにあっけない、そして不甲斐ない敗退だった。

 クロアチアは2018年のロシア・ワールドカップで準優勝の後、EURO2020ではラウンド16でスペインに敗れたものの、1年半前のカタールW杯で3位、その後昨年のUEFAネーションズリーグでも準優勝(敗れた相手はまたもスペイン)と、近年の国際トーナメントでは常に主役を演じてきた。

 しかし今大会では、初戦でスペインに0-3の完敗を喫すると、続くアルバニア戦でも明らかな格下相手に先制を許し、一度は逆転に成功したものの、後半アディショナルタイムに同点ゴールを許して2-2のドロー。そして、勝利以外にベスト16進出の可能性がなくなった最後のイタリア戦でも、後半の立ち上がりに先制しながら、やはりATに同点ゴールを喫して引き分け止まりに終わり、勝点2(3得点6失点)という不本意な成績で3位敗退が決まった。

 敗退の原因を探るとすれば、何よりもまずピッチ上のパフォーマンスが求められるレベルに達していなかった、というシンプルな事実に尽きる。

 戦術的な観点から見ると、攻撃では、中盤のクオリティを活かしてポゼッションは確立できるものの、ファイナルサード攻略ではクロス以外に有効な攻め手がなく、しかも作り出した決定機をゴールに結びつける決定力を欠いていたこと。守備では、プレスの強度が低いためにリトリートしての受動的なセットディフェンスに頼らざるを得ず、最終ラインも連携に乏しくミスが目立ったことが指摘できる。
【PHOTO】EURO2024を華やかに彩る各国の美女サポーターを特集!
3試合で3得点の攻撃に関しては、情状酌量の余地もないわけではない。ルカ・モドリッチ、マルセロ・ブロゾビッチ、マテオ・コバチッチというトップクラスのMF陣を中核とするポゼッションは安定しており、スペイン戦を含めて3試合とも、大半の時間帯でボールを支配し主導権を握って戦っていた。 

 作り出した決定機の数も、決して少なくはなかった。3試合通算のゴール期待値XG(PK含む)は6.55で、フランス、スペイン、ドイツを上回って出場国中トップ。ただ、スペイン戦とイタリア戦で得た2つのPKをブルーノ・ペトコビッチ、モドリッチが決め損ねたのをはじめ、ゴール前でGKと1対1となるヘディングの決定機(スペイン戦、アルバニア戦で計4回あった)もすべて外すなど、明らかな「決定力不足」が致命傷になった。6点分以上のチャンスを作り出していながら3点しか奪えなかったのだ。

 その決定機も、PKを除くとコーナーキックとクロスによるものがほとんどで、敵最終ラインを攻略してのクリーンな決定機は全くと言っていいほど作れなかった。全体的にプレーリズムがスローで、相手を押し込んだ後に攻撃を加速して一気にフィニッシュに持ち込む1対1のドリブル突破やコンビネーションといったレパートリーに欠けている点は、明らかな限界だった。これまでその限界を補ってきたモドリッチの閃きも、残念ながら今大会では見ることができなかった。

【動画】モドリッチがPK失敗直後に先制点&イタリアの劇的同点弾
 
【関連記事】
「クソみたいなチームだ」「監督は即刻辞任せよ」またも天国から地獄へ...痛恨ドローで敗退濃厚のクロアチアに批判殺到!「いつも最後に失敗。信じられない」【EURO】
「責任を取れ!」まさかのドローのクロアチア、主将モドリッチの“怠慢プレー”をアーセナル伝説OBが批判!「彼は見過ごした」
「覚えててくれたの?」「凄すぎます」名手モドリッチと日本人美女の“再会”に驚嘆の声! 本人は「本当に本当に本当にやばい!」
「自分の成績しか考えていない」交代にブチギレのロナウドを元チェルシーMFが非難! “特権先発”に著名記者も苦言「狂気の沙汰。やりたい放題」
「怠けている。ひどい」オランダ主将ファン・ダイクを現役選手が痛烈批判!「ラインを上げず、待っているだけ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ