• トップ
  • ニュース一覧
  • 「怠けている。ひどい」オランダ主将ファン・ダイクを現役選手が痛烈批判!「ラインを上げず、待っているだけ」

「怠けている。ひどい」オランダ主将ファン・ダイクを現役選手が痛烈批判!「ラインを上げず、待っているだけ」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年06月27日

「そもそも深すぎるのが問題」とも

失点時の対応が酷評されているファン・ダイク。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間6月25日に開催されたEURO2024のグループステージ第3節(D組)で、オランダはオーストリアに2-3で敗戦。首位から3位に転落している。

 批判を浴びているのが、キャプテンを務めるCBのフィルジル・ファン・ダイクだ。80分にマルセル・ザビツァーに決勝点となるゴールを決められた際、一人下がり過ぎていたために、オフサイドを取れなかったからだ。

 SNS上でも、ファンから批判の声があがるなか、オーストラリアメディア『Optus Sports』で解説を務めた同国女子代表のエイミー・ハリソンはこう酷評している。

「ファン・ダイクは、(最終)ラインを上げず、待っているだけ。正直いって、少し怠けている。これはひどい。もう少し押し上げていれば、オフサイドになっていただろう」
【画像】ファン・ダイクが批判を浴びた失点シーン
 また、元オーストラリア代表のジョン・アロイージ氏も「そもそも彼は(ポジショニングが)深すぎる、それが問題だ。選手がボールを持ってプレーしているときにラインを上げるのは難しい。彼は(ミッキー・)ファン・デ・フェンとラインを維持すべきだったが、そうしなかった。それがザビツァーがオンサイドになってしまった理由だ」と指摘している。

 3位に終わったオランダは、ラウンド16でルーマニアと対戦する。ファン・ダイクは汚名返上のパフォーマンスをできるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「退屈。前の試合から何も学んでいない」3戦2発のイングランド代表に不満の声! 
 
【関連記事】
「ひどい試合。時代遅れだ」オランダ主将ファン・ダイク、オーストリアに敗戦で憤慨! 試合後の“怒り行動”に現地注目「彼がどれほど激怒していたかを示している」【EURO】
「史上最も残酷な交代」オランダの“アシスト王”が35分でベンチへ! まさかのクーマン采配に波紋「フェールマンは涙を流していた」【EURO】
また不発のC・ロナウド、“消化試合”で途中交代に激怒!ペットボトルを蹴り飛ばす愚行「明らかに苛立っていた」
「左側やばいなマジで」EUROの16強出揃う! 決勝トーナメント表にファン大注目!「オランダが楽な方に回った」「優勝はスペインかフランス」
「退屈。前の試合から何も学んでいない」3戦2発のイングランド代表に不満の声! R16の相手はオランダ有力でファン戦慄「劇的に改善しない限り勝てない。怖い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ