• トップ
  • ニュース一覧
  • 「めっちゃ嫌やったわ」仙頭が東洋大時代のマッチアップを回顧。今は頼もしい味方も、当時苦手だった選手は?【町田】

「めっちゃ嫌やったわ」仙頭が東洋大時代のマッチアップを回顧。今は頼もしい味方も、当時苦手だった選手は?【町田】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年06月20日

「ガツガツくるタイプが本当に嫌で」

柴戸について語ってくれた仙頭。写真:塚本侃太(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季FC町田ゼルビアでボランチを担う柴戸海は、相棒の仙頭啓矢に「攻撃の起点なので、やりやすいように何でもします」とエールをおくる。すると、仙頭は「いやいやいや」と笑顔で反応した。

「試合中も(柴戸)海とコミュニケーションをよく取っていて、『ちょっとこっちをカバーしてくれない?』って頼むと、『はい、分かりました。好きにしてください』って言ってくれるので、本当に良いバランスでできています」

 仙頭が東洋大のサッカー部時代、明治大在籍の柴戸とマッチアップした経験があるという。その時の感想を次のように述べていた。
 
「海とやるのはめっちゃ嫌やったわ。何回か戦ったことがあるんですけど、ガツガツくるタイプが本当に嫌で、痛いし(笑)。めっちゃ嫌だったのを覚えている」

 そういう選手が今味方なのは、仙頭にとって頼もしいかぎりである。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

三笘薫、伊東純也の復帰待望論は危険な兆候か。パリ五輪世代でバリバリの主力が久保建英だけの現状は寂しすぎる【日本代表/W杯予選】
【関連記事】
「三笘選手みたいになれる」ボランチ柴戸が挙げた後半戦のキーマンとは? 「彼が点を取ってくれるようになれば」【町田】
「町田のサッカーが汚いとか文句を言っている人は恥ずかしい」元Jリーガーが警告「ルールの範囲で時間稼ぎをして何が悪いのか」
パリ五輪代表の中心と期待された中井卓大、4部降格クラブで先発5試合の厳しい現実。順風満帆だったキャリアの分岐点となった“2年前の決断”
【大岩Jのパリ五輪メンバー予想】OA枠は遠藤航と板倉滉の2人か。“ラストピース”佐野航大は重宝されるはず
「バチバチ行くけど、憎いほど上手い」内田篤人が絶賛した日本人FWは?「彼はやるよ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ