• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本が強くなるには絶対的FWが必要不可欠。「ポスト役と得点のバランス」を模索中の上田綺世はシリア戦で“違い”を見せられるか

日本が強くなるには絶対的FWが必要不可欠。「ポスト役と得点のバランス」を模索中の上田綺世はシリア戦で“違い”を見せられるか

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2024年06月11日

昨年11月の前回対戦では2得点

シリア戦で先発が予想される上田。目に見える結果を残したい。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3日から始まった日本代表の6月シリーズも、11日のシリア戦がラストとなる。

「3バックは明日のシリア戦でもトライしたい。メンバーも(6日の)ミャンマー戦から大幅に入れ替えて戦いたい」と森保一監督が前日会見でコメントした通り、攻撃的3バックを継続したうえで、スタメン総入れ替えで挑むと見られる。

 GKは大迫敬介(広島)、最終ラインは冨安健洋(アーセナル)、板倉滉(ボルシアMG)、町田浩樹(ユニオンSG)と東京五輪世代が集結。ボランチには遠藤航(リバプール)と田中碧(デュッセルドルフ)が入るだろう。

 左右のウイングバックは、前田大然(セルティック)が前日になって別メニュー調整を強いられたことから、相馬勇紀(カーザ・ピア)が左に回り、右は堂安律(フライブルク)の見通し。2シャドーは南野拓実(モナコ)と鈴木唯人(ブレンビー)というフレッシュなコンビになりそうだ。

 そして1トップは、上田綺世(フェイエノールト)が陣取ることになる。

「相手は熱量を持ってくると思う。僕らもスタートから思い切りやらなきゃいけないし、構えたら(流れを)持っていかれると思うので、僕らも勢いを持っていきたいですね」と、エースFWと位置づけられる男は気合を入れた。
 
 シリアは目下、勝点7でグループ2位。ただ、6日の北朝鮮戦を0-1で落としており、日本に負けて、北朝鮮がミャンマーに勝てば敗退の憂き目に遭う。かつてインテルやバレンシアで名を馳せた名将エクトル・クーペル監督が率いる集団は、日本に勝ち切るべく、あらゆる手段を駆使して戦ってくるはず。

 先のアジアカップで日本を破ったイラクやイランのように、縦に長いボールを蹴り出す可能性も少なくない。

「シリアがフィジカル的にもパワフルなサッカーをしてくるのは間違いない。引き込まれた相手にチャンスを作るのは簡単じゃないですけど、中盤やウイングの選手が絡んで良い攻撃ができればいいし、ミャンマー戦でももっと得点できたと思う。そういう形を増やすことが自信にもつながる。結局は得点できるかが一番大事だし、自分もそこが求められるので、常に狙っていきたいですね」

 上田は自らが2点をマークした昨年11月の前回対戦と同様、自らの一撃でいち早く勝負を決めにいく構えだ。

 3-4-2-1の布陣であれば、ミャンマー戦のようにサイドからの突破を軸に、クロスボールが増えるという期待も大きい。それがうまく合えば、上田の得点確率も上がる。特に右サイドに堂安が入るのであれば、右からの攻めがより活性化するだろう。

「(小川)航基(NEC)君も僕もクロスからの攻撃を好んでいますし、良いウインガーがいるので、ここにいる選手もいない選手も縦突破はできる。彼らがクロスの本数を増やしてくれれば、チームとしての攻撃の幅も広がる」と、彼自身も前向きにコメント。DFとGKの間に鋭く飛び出すなど、一瞬の隙を逃さない動き出しから虎視眈々と得点を狙っていくつもりだ。

【動画】ゴール裏で撮るのマジ怖い... 上田綺世の強烈すぎるシュート4連発!
 
【関連記事】
【日本代表のシリア戦スタメン予想】ミャンマー戦から9人を入れ替えか。堂安を右WB起用と予測。シャドーは久保ではなく...
「日本にモチベーションはまだ残っている」広島でのシリア戦を英メディアが展望。スコアは「3-1」、2次予選初失点を予想
「三笘みたいなプレーをしても最悪な事態になる」長友佑都がWB起用に見解「長友はまだ生きている」
「もう監督やん」長友佑都の熱血指導が話題! 同じくベンチ外の冨安健洋&久保建英も助言「思った倍話してる」「舞台裏が好きすぎる」
「貢献はほぼゼロに近い」それでも上田綺世が力を込めた“オランダ1年目の価値”。激白30分にみる日本代表ストライカーの進化形【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ