• トップ
  • ニュース一覧
  • 立場激変の鎌田大地は残留の可能性。一方でライバル達は相次ぎ退団か。10番に続いて指揮官と“緊張”の仏代表も...

立場激変の鎌田大地は残留の可能性。一方でライバル達は相次ぎ退団か。10番に続いて指揮官と“緊張”の仏代表も...

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月26日

「監督と選手の間の平穏を望んでいる」

トゥドール監督の下で覚醒した鎌田。(C)Getty Images

画像を見る

 昨夏にラツィオに加入した鎌田大地は、マウリツィオ・サッリ監督の下で満足な出場時間をもらえず、1年での退団が確実視されていた。

 しかし、退任したそのサッリの後を受けたイゴール・トゥドール監督によって、立場が激変。主力に抜擢されると、攻守に躍動し、見違えるようなパフォーマンスを発揮している。

 小さくない残留の可能性も出てきたなか、ライバルたちは退団に向かうかもしれない。

 サッリ体制では“王様”だった10番のルイス・アルベルトは先日、契約が2027年まで残っているにもかかわらず、いきなり退団宣言をして物議を醸した。
【動画】鎌田がインテル戦で決めた衝撃の左足ミドル弾!
 ラツィオの専門メディア『La Lazio Siamo Noi』の報道によると、カタールのアル・ドゥハイルが移籍金1500万ユーロでオファー。スペイン人選手は、移籍に前向きだという。

 また、ラツィオの専門メディア『LAZIONEWS24.COM』は、前政権で日本代表MFとポジションを争ったフランス代表のマテオ・ゲンドゥジにも「チームを去る可能性がある」と伝えている。

「『Leggo』が報じているように、(ゲンドゥジは)トゥドールとの緊張関係がよく知られているが、ラツィオの3000万ユーロの要求に怯えて、獲得に名乗りを上げるクラブはまだない。クラブは、フェリペ・アンデルソン、そしておそらくルイス・アルベルトに続くチームの重要な一員を失うことを避け、監督と選手の間の平穏を望んでいる」

 政権交代で立場がよくなる選手がいれば、当然、悪くなる選手もいる。後者が新天地を求めるのは自然な流れと言えるだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本の選手が苦しむのは...」なぜ鎌田大地を“冷遇”したのか。サッリ前監督が重用しなかった理由を説明「プラティニでも苦労した」


 
【関連記事】
「日本の選手が苦しむのは...」なぜ鎌田大地を“冷遇”したのか。サッリ前監督が重用しなかった理由を説明「プラティニでも苦労した」
「ダイチ、批判してごめん」鮮烈弾の鎌田大地にラツィオサポから謝罪相次ぐ!「ついに本領を発揮したね、怒鳴って申し訳ない」
「センセーショナルな強盗だ」去就不透明の鎌田大地、宿敵ローマの獲得の動きに現地騒然!ラツィオ専門メディアは怒り「無礼を試みる」
「チェルシーがエンドウJrを獲得!」「めちゃくちゃ上手い」遠藤航の愛息がアンフィールドで披露したキレキレプレーに海外反響! 同僚ジュニアがタックルで阻止「ロイ・キーンの孫か」
「奥さんともハグ」三笘薫が夫人同伴で最終戦セレモニーに登場! 夫妻で退任するデ・ゼルビ監督との抱擁に反響!「最後のハグ寂しい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ