マンC4連覇の一因はアジア杯の影響? 海外メディアが指摘「冨安や遠藤が欠場となった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月23日

「シティには欠場者がいなかった」

プレミアリーグ史上初の4連覇を達成したマンチェスター・C。(C)Getty Images

画像を見る

 2023-24シーズンのプレミアリーグは、マンチェスター・シティの4連覇で幕を閉じた。

 リーグ終盤の強さは専売特許で、アーセナルやリバプールとの激しいタイトルレースを制している。

 インドメディア『Sixsports』は「シティが連覇を達成できた5つの理由」と題した記事を掲載。そのうちのひとつに、今冬に開催されたアジアカップとアフリカ・ネーションズカップの影響を挙げている。

「今シーズンのプレミアリーグでは、39選手がアフリカ・ネーションズカップとアジアカップに参加するために離脱したが、シティには欠場者がいなかった。しかし、他のチームの選手層の厚さに大きく影響した」
【画像】「行儀がよい」と現地で話題となった遠藤ファミリー
 記事は「シティは絶好調で、首位を争っていたリバプールやアーセナルなどのチームは主力選手が離脱した。リバプールからはモハメド・サラーと遠藤航、アーセナルからはモハメド・エルネニーと冨安健洋が欠場した」と続けている。

 冨安はアジア杯後に故障で約2か月間プレーできず、遠藤もシーズン終盤に疲労の色が見てとれた。影響は小さくなかったかもしれない。

 同メディアが上げた「5つの理由」は以下の通りだ。

1、マスタークラスのペップ・グアルディオラ監督
2、リーグ2位の得点力
3、信じられないほどの選手層の厚さ
4、ケビン・デ・ブライネの復帰とアフリカ・ネーションズカップ&アジアカップのタイミング
5、継続性

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「チェルシーがエンドウJrを獲得!」「めちゃくちゃ上手い」遠藤航の愛息がアンフィールドで披露したキレキレプレーに海外反響! 同僚ジュニアがタックルで阻止「ロイ・キーンの孫か」
 
【関連記事】
「チェルシーがエンドウJrを獲得!」「めちゃくちゃ上手い」遠藤航の愛息がアンフィールドで披露したキレキレプレーに海外反響! 同僚ジュニアがタックルで阻止「ロイ・キーンの孫か」
「行儀の良さに注目せずにはいられない」遠藤ファミリーが式典で披露した“品格”に英メディアが感嘆!「しつけは日本の文化」「西洋とは正反対だ」との声も
「重要な歯車だと証明」懐疑論を払拭! 遠藤航、英紙のシーズン採点で“チーム最高評価”の栄誉!「契約した時は眉をひそめたが...」
「エンドウは我々の6番ではない」交代後に2失点なのになぜ? 遠藤航に現地ファンからまさかの辛辣批判「10人で戦っているのと同じ」「機動力がない」
「奥さんともハグ」三笘薫が夫人同伴で最終戦セレモニーに登場! 夫妻で退任するデ・ゼルビ監督との抱擁に反響!「最後のハグ寂しい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ特集
    6月10日発売
    詳細データ満載!
    J1&J2全40クラブ
    前半戦 通信簿
    全1366選手を完全査定
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 開幕前に総チェック!
    6月6日発売
    選手名鑑付き!
    EURO2024
    出場24か国
    戦術完全ガイド
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ