• トップ
  • ニュース一覧
  • 「目の前にマエダがいた。どこから来たんだ?」前田大然の猛チャージに対戦相手が驚愕!「世界最高のプレスをかける」

「目の前にマエダがいた。どこから来たんだ?」前田大然の猛チャージに対戦相手が驚愕!「世界最高のプレスをかける」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月09日

「エネルギーと走力には、クラブの誰とも比較にならない」

ハーツ戦で戦線に復帰した前田。(C)Getty Images

画像を見る

 セルティックの前田大然は、5月4日に行われたスコットランドリーグ前節のハーツ戦で戦列復帰を果たした。当初はシーズン絶望とも言われただけに、復帰はチームの士気向上につながっている。

 宿敵レンジャーズとの4月のダービーマッチ後、ブレンダン・ロジャーズ監督が負傷による離脱を明かした際は、今季中の復帰が厳しいとも言われていた。それだけに、驚異的な早さの回復を、指揮官やチームは喜んでいる。

 セルティックは5月11日の次節でレンジャーズとのオールドファームに臨む。3ポイント差の宿敵との直接対決は、勝てばタイトルが大きく近づく実質的な優勝決定戦だ。この大事な試合を前に前田が復帰できたことは大きい。

 先月のダービーで前田が開始早々に快足を生かして先制点をあげたのは記憶に新しい。その足を駆使したチャージにどれほどのインパクトがあるかを語ったのが、元ハーツで現在マザーウェルにレンタル中のスコットランド人MFアンディ・ハリデーだ。
【動画】前田大然が猛プレスから衝撃の22秒弾!
 セルティック専門サイト『67 HAIL HAIL』によると、ハリデーは『Open Goal』で以前のセルティック戦でのプレーを回想。CKの流れからボールを受けた際、前田に重圧をかけられたことを忘れていないと話した。

「(ボックス付近でボールを拾い)ファーストタッチをしたら、目の前にマエダがいた。タックルされて、『どこから来たんだ?』という感じだった。本当に、彼は世界最高のプレスをかけるひとりだと思う」

 コメントを伝えた67 HAIL HAILは、「彼がいないと左サイドは弱くなる。彼がもたらすエネルギーと走力には、クラブの誰とも比較にならない」と、韋駄天ストライカーを称賛している。

「マエダは必ず、レンジャーズ戦でセルティックが結果を残すのに貢献する重要な存在となるだろう。彼の仕事ぶりはジェームズ・タバーニアを沈黙させ、守備を強く意識させる」

 復帰間もないだけに起用法が注目されるが、前田が再びレンジャーズ戦でインパクトを残すことを期待する声は大きいようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「信じられない」セルティックの韓国代表FWをレジェンドOBが辛辣批判!“軽すぎる守備”で痛恨の同点弾を許す「なんとバカげた試合だ」
 
【関連記事】
「キョウゴは外すべき」エース古橋亨梧にまさかの不要論。現地メディアが“先発外し”を要求「GKよりタッチが少ない」
「容赦なく外すべき」天王山でまさかの“旗手不要論”を海外メディアが提言「岩田のほうがはるかに信頼できる」
「トミヤスの方が優れている」冨安健洋を起用しなかったアルテタ采配を英メディアが疑問視! 左SBのHT交代に皮肉「自分のミスを認めたようだ」
「プレミアに行くことになる」旗手怜央のステップアップ移籍に元PL得点王が見解!「それほど良い選手だ」
「エンドウにとって悪いニュースだ」“上田の恩師”の新監督就任で遠藤航はレギュラー剥奪か。愛弟子のオランダ代表MF獲得の可能性を英報道「日本人はカルト的なヒーローだが...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ