• トップ
  • ニュース一覧
  • 「キョウゴは外すべき」エース古橋亨梧にまさかの不要論。現地メディアが“先発外し”を要求「GKよりタッチが少ない」

「キョウゴは外すべき」エース古橋亨梧にまさかの不要論。現地メディアが“先発外し”を要求「GKよりタッチが少ない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月01日

「21回の『ビッグチャンス』を逃している」

過去2シーズンに比べて得点力が低下している古橋。(C)Getty Images

画像を見る

 セルティックの古橋亨梧は、スコットランドリーグ前節のダンディー戦で、ジェームズ・フォレストの先制点をお膳立てした。その後フォレストが追加点をあげ、チームは2-1で勝利している。

 だが、『FootballFanCast』はブレンダン・ロジャーズ監督に、次のハーツ戦で古橋をスタメンに含めるべきではないと訴えた。ダンディー戦の貢献度は低かったと主張している。

 前節の試合前も古橋をベンチスタートにすべきとしていた同メディアは4月29日、「大半にわたって目立たないパフォーマンスだったキョウゴは外すべき」と報じた。

「62分間で彼は保持時も非保持時もチームにあまり多くをもたらしていない。タッチ数はGKジョー・ハートより少ない39回。保持時の仕事が足りなかったことを示している。幸運に見え、フォレストのフィニッシュによるおかげが大きかったアシストを除けば、彼はあまり貢献しなかったのだ」

「彼は10回のタッチで5回のロストを記録しており、デュエルで競ったのは2回。保持時でずさん、相手DFと競うのもためらったということを示している」
【動画】旗手の強烈右足弾&古橋のドンピシャヘッド弾
 さらに、FootballFanCastは「日本人ストライカーはハーツ、レンジャーズとのここ2試合でも苦戦しており、ゴール、アシストはなく、シュートは6本。『ビッグチャンス』を1回逃し、どちらの試合もパス成功率は58%だ」と続けている。

「よって、ロジャーズは、今季のプレミアシップで21回の『ビッグチャンス』を逃しているFWを外さなければならない」

 昨季は公式戦で34得点をあげ、年間最優秀選手に輝いた古橋だが、ロジャーズ体制となった今季は公式戦で16得点。シーズンを通じ、スタイルが変わったセルティックでのパフォーマンスを取りざたされてきた。

 宿敵レンジャーズとのタイトルレース終盤で、エースはあらためて存在感を際立たせられるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウがブンデスに戻るのは目に見えている」遠藤航、1年でリバプール退団の可能性を英記者が報道「彼は仕事を終えた」
【関連記事】
「エンドウがブンデスに戻るのは目に見えている」遠藤航、1年でリバプール退団の可能性を英記者が報道「彼は仕事を終えた」
「プレミアに行くことになる」旗手怜央のステップアップ移籍に元PL得点王が見解!「それほど良い選手だ」
「二度とプレーさせるな」セルティックの韓国代表FWにサポーターから痛烈批判!「ワースト」「ヤンを外せ。ユニホームの無駄だ」
「今までのトップ下像じゃない」中村俊輔が驚嘆した20歳のMFは?「身体も大きいし、両足蹴れて、頭も...」
久保建英、“マドリー寄り”への不満発言で古巣復帰は完全消滅か。「ぺレス会長が憤慨」と現地報道!「彼の夢は決して叶わない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ