• トップ
  • ニュース一覧
  • 「俺は代えるべきだと思った」ウズベク戦で議論を呼んだ松木玖生の途中交代に、城彰二が持論「ファーストタッチで彼はミスした」

「俺は代えるべきだと思った」ウズベク戦で議論を呼んだ松木玖生の途中交代に、城彰二が持論「ファーストタッチで彼はミスした」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月05日

「身体も重たそうだし、ミスパスも多かった」

大会を通じてタフに戦った松木。ただ決勝でのパフォーマンスに、城氏は「本来の松木君じゃなかった」とコメント。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「おめでとうございます! やったぜ!」

 U-23アジアカップを制した大岩ジャパンを、城彰二氏も祝福。自身のYouTubeチャンネルで、若き日本代表の健闘を称えた。

 ウズベキスタンとの決勝は1-0で勝利。元日本代表FWは、難敵を相手に接戦を制した一戦を振り返りながら、インサイドハーフで先発し62分に途中交代した松木玖生に言及。ファイナルの舞台で本来の実力を出し切れなかった要因に見解を述べる。

「松木君は途中で交代になった。論議されているみたいで、“なんで松木を代えるんだ”とか。俺は代えるべきだと思った。試合の入り、ファーストタッチで彼はミスした。そうなってから、リズムが掴めなかった」
【動画】優勝おめでとう! 小久保は凄かった! OAはどうする? 城彰二がアジア王者の大岩ジャパンを熱く語る!
 これは、サッカー選手の“あるある”だという。

「良い大会になればなるほど、最初の出だし、ファーストタッチはすごく重要。そこでうまくいけば、それでノれる。だけど松木君を見ると、全然うまくいかなくて、そこからリズムが掴めなくなった。身体も重たそうだし、ミスパスも多かった。運動量という部分では、なんとか取り戻そうとやっていたんだけど、本来の松木君じゃなかった」

 試合はスコアレスで迎えた90+1分、山田楓喜のゴールで均衡が崩れる。1点をリードした日本は、その4分後にハンドの反則でPKを献上。同点も覚悟したが、GK小久保玲央ブライアンが止めてみせる。

 日本時間では深夜のゲームで、「ちょっと眠たかった(笑)」と正直に話す城氏は、「目が覚めたね! マジで読み切った。まあまあ速いシュートだったから、ちゃんと読まないと無理」と、守護神のビッグセーブに賛辞を送った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】U-23日本代表のウズベク戦出場16選手&監督の採点・寸評。PKストップのGK小久保をMOMに。決勝弾の山田楓も高評価
 
【関連記事】
アジア制覇の大岩Jを「フルメンバーとは言い難い」と海外報道。本番に挑む“最強戦力”に言及「パリで優勝したいなら...」
「凄かった。鳥肌が立ちました」“天才”小野伸二が驚嘆した大岩J戦士の超絶プレーは?【U-23アジア杯】
「日本式でイラクファンに挨拶した」大岩J、勝利後の“振る舞い”に対戦国から喝采!「勝利に値するリスペクトすべき選手たちだ」【U-23アジア杯】
「日本らしい品格」U-23アジア杯優勝の大岩Jに海外賛辞!「ベストからほど遠かったが、それでも優勝」
「お前ら、帰ってきたらポジションないよ」昌子源が明かす“平河悠と藤尾翔太とのエピソード”「正直、アイツらがあっさり試合に出るようじゃ、町田に未来はない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ