• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本戦は良い思い出」2年前に大岩Jを沈めたウズベク主将、再撃破に自信!「強豪同士とても良い試合になる」【U-23アジア杯】

「日本戦は良い思い出」2年前に大岩Jを沈めたウズベク主将、再撃破に自信!「強豪同士とても良い試合になる」【U-23アジア杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月03日

「リカバリーに問題はないし、2022年の経験もある」

ウズベキスタンの主将ジャロリディノフ。要警戒の攻撃的MFだ。(C)AFC

画像を見る

 大岩剛監督が率いるU-23日本代表は現地時間5月3日、U-23アジアカップ兼パリ五輪最終予選の決勝で、U-23ウズベキスタン代表と相まみえる。両者ともファイナル進出の時点でパリ行きを確定させており、純粋にアジアの王者の座を懸けた最終決戦だ。

 大岩ジャパンは2年前のU-23アジアカップ準決勝でもウズベキスタンと対戦。その際は0-2で敗れており、苦い記憶が残る一方で、相手のキャプテンは非常に良いイメージを持っているようだ。

 アジアサッカー連盟の公式サイトによれば、当時も10番をつけて先発し、先制ゴールをマークしたジャスルベク・ジャロリディノフは、再戦の前日にこう語った。
 
「明日は強豪の2チームが対戦する。勝利のために全力を尽くすよ。2年前、日本と対戦したのは我々にとって良い思い出だ。だけど、彼らをリスペクトしている。強くて大きなチームで、自分たちの戦略を持っているからね。明日はとても良い試合になるだろう」
【動画】まさかそんな遠距離から…2年前、ウズベキスタン主将に叩き込まれた衝撃弾
 A代表デビューも果たしている21歳はまた、自軍のローテーション戦術に言及。自身も準決勝のインドネシア戦では後半から起用されるなど、コンディション調整に万全を期すティムル・カパーゼ監督の策に、全幅の信頼を置いているようだ。
 
「リカバリーに問題はないし、2022年の経験もある。ここ数試合は、ローテーションを多めに組んでいるから、明日は全てのエネルギーを注ぎ込まなければならない。プレーする準備はできているよ」

 日本としては前回大会のリベンジを果たし、アジア王者として夏の世界大会に臨みたいところだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】U-23アジア杯に駆けつけた各国の美女サポーターを特集!
 
【関連記事】
大岩ジャパンのパリ五輪“18枠”を最速予想。3つのOAを使うならどのポジション? 久保建英は招集すべき?
[U-23日本代表のウズベク戦スタメン予想]イラク戦から8人を変更と予測。最終ラインは総入れ替えで西尾が先発か【U-23アジア杯】
「なんてクソ野郎だ」バイエルンFWミュラーが痛恨ミスの韓国代表キム・ミンジェにブチギレ! 鬼の形相に海外反響「イライラして同僚に怒鳴った」
「日本が羨ましい!超豪華だ」久保、鈴木唯、OA3人...大岩Jのパリ五輪メンバー候補に韓国メディアが羨望!「最高のスターが招集対象だ」
「レフェリーの笛で試合の運命が変わってしまう」3位決定戦に臨むインドネシア、韓国人指揮官が準決勝の判定に恨み節!「AFCが助けてくれるのを願っている」【U-23アジア杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ