【J1】大宮が泉澤の逆転弾で4戦ぶり勝利! 名古屋はシモビッチの先制弾も及ばず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年04月10日

泉澤が得意のパターンで決勝点!

終盤に決勝点を挙げた泉澤。カットインからの得意の形で今季初ゴールを奪った。写真:徳原隆元

画像を見る

 J1リーグは4月10日、6節の9試合が行なわれる。豊田スタジアムでは、名古屋対大宮が13時にキックオフされた。

 ともに慎重な立ち上がりを見せた試合となったが、26分に名古屋がセットプレーのチャンスを生かす。CKの混戦で名古屋の竹内が、大宮の家長にペナルティエリア内で、手で掴み倒されたとの判定でPKを獲得。これをシモビッチがきっちりとゴール右上に決め、名古屋が先制した。

 前半を名古屋の1点リードで折り返すと、後半は徐々に中盤にスペースが目立ち始め、カウンターの応酬に。大宮はムルジャ、家長の突破からチャンスを広げ、次第にゴールの匂いを漂わせる。

 そして72分、大宮は家長からの絶妙なクロスを、河本が頭で合わせ同点とする。試合を1-1の振出しに戻した。

 さらに大宮は79分、カウンターからチャンスを掴み、途中出場の江坂から左サイドの泉澤に展開。パスを受けた泉澤がカットインから右足を振り抜くと、シュートはGK楢崎の手をかすめてゴールネットを揺らした。大宮が2-1と逆転に成功する。

 一方の名古屋は途中出場の和泉のクロスをシモビッチが押し込み、同点かに思われたが、これは和泉が最終ラインの裏に飛び出した際にオフサイドを取られ、ノーゴールの判定に。

 結局、その後も名古屋の反撃を凌ぎ切った大宮が2-1で勝利。2節以来、4試合ぶりの勝利を手にし、勝点を10に伸ばした。名古屋は勝点7となっている。
【関連記事】
先制し、勝機もあったが……ミラン、王者の術中に嵌る――ミラン 1-2 ユベントス
【今日の誕生日】4月10日/ベルギー黄金時代再来のキーマン――コンパニ(マンチェスター・C)
【大宮】J2を席巻する俊英ドリブラー。泉澤仁が“ひと皮剥けた”理由
【大宮】得点に飢えている男――横谷繁が選択したパスの意味
【U-18プレミア】Jスカウトも熱視線を送る注目プレーヤー12選。いよいよ4月9日に開幕!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ