• トップ
  • ニュース一覧
  • 「プライベートがあった時代」Jリーグ創成期の華やかな私生活を武田修宏が明かす! 六本木、西麻布などで...

「プライベートがあった時代」Jリーグ創成期の華やかな私生活を武田修宏が明かす! 六本木、西麻布などで...

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年04月15日

「SNSも無かったし、撮ったりとか無かったから」

ヴェルディ黄金時代の主軸だった武田氏。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 元日本代表FWの武田修宏氏が、前園真聖氏のYouTubeチャンネル「おじさんだけど、遊んでもいいですか?」で現役時代を語った。
【動画】武田修宏が読売クラブの黄金期を語る!
 1993年に開幕したJリーグで、初年度から2年連続で二冠を達成したのが、武田氏や三浦知良、ラモス瑠偉らを擁するヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)だった。

 タレント軍団の人気は凄まじく、試合前後の移動では殺到したファン・サポーターを避けるため、空港や駅では裏口を使うほどだった。そのなかで、武田氏の給与は急激に跳ね上がったという。

「それまで大体(月給)30万(円)、40万、次50万ぐらいだったのが、600万になっちゃった。契約(更新)で(年俸)6000万ぐらいでいいですって言ったら、社長が8000万でいいですって」

 私生活も華やかになっていった。平日は節制していたものの、週末の試合後には六本木や西麻布などの繁華街に繰り出し、選手同士で親睦を深めていたという。
 
 96年まで横浜フリューゲルス、97年からヴェルディでプレーした前園氏は「遊びを作ったのが、武ちんとかカズさんのヴェルディ。そこだけ違ったので、遊ぶ場所も」と証言する。

 記録的な好況だったバブル景気の流れが残り、ディスコブームの時代だった。かつブラジル出身のラモスが踊るのが好きだったのもあり、選手たちは原宿や青山のクラブやジュリアナ東京などで遊んでいた。交友関係も広がり、武田氏は芸能人の和田アキ子さんと一緒に踊っていたこともあったと明かす。

 ヴェルディのレジェンドFWは「みんなで楽しく。SNSも無かったし、(写真や動画を)撮ったりとか無かったから。そういう情報がないから。楽しんでいて、プライベートがあった時代」と振り返った。

 Jリーグ創成期のヴェルディは、公私ともにド派手な集団だった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「来いよ! 文句言えよ! みたいな感じ」ヴェルディOBが黄金時代を振り返る
 
【関連記事】
「来いよ! 文句言えよ! みたいな感じ」ヴェルディOBが黄金時代を振り返る
「ラモスさんのチームだったから...」カズの読売クラブ加入時を武田修宏が回想!「あっ、そうなんだ。ぐらいで」
「大丈夫なんだよね」骨折でも強行出場!ヴェルディ黄金期を当時の選手たちが回想。指揮した松木安太郎は「『大変だったでしょ?』ってなるけど...」
六本木の交差点で絶叫「何考えとんじゃぁ!」。98フランスW杯前夜、柱谷哲二の憤り
「カズとヒデが並んでる?!!」「完全に雑誌のカバーじゃん」日本対ドイツを見守るレジェンド2人にネット沸騰!【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ