• トップ
  • ニュース一覧
  • トルコで前代未聞の事態が発生! 開始2分でフェネルバフチェが試合放棄。トルコサッカー連盟への抗議が理由か?

トルコで前代未聞の事態が発生! 開始2分でフェネルバフチェが試合放棄。トルコサッカー連盟への抗議が理由か?

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2024年04月08日

先制点を献上した直後に試合放棄で敗戦扱いに

ロッカールームへ戻るフェネルバフチェの選手たちとそれを見送るイカルディ(左から2人目)。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間4月7日に行なわれたトルコ・スーパーカップで前代未聞の事態が起こった。

 ガラタサライ対フェネルバフチェの一戦は、試合開始1分にマウロ・イカルディのゴールが決まり、ガラタサライが先制。するとフェネルバフチェの選手たちがロッカールームへと引き上げて試合を放棄したため、ガラタサライの勝利となった。

 もともと、このスーパーカップは昨年12月にサウジアラビアで開催予定だったが、トルコ建国100周年を祝い、選手たちがウォーミングアップで初代トルコ大統領の姿がプリントされたシャツを着用することに対して、サウジアラビア側が政治的スローガンの禁止を理由に難色を示し、直前で延期されていた。
【動画】トルコ・スーパーカップでイカルディが開始1分でゴール!

 その後、スケジュール調整が難航して4月7日に決まったものの、フェネルバフチェは同月11日にカンファレンスリーグの準々決勝オリンピアコス戦(第1レグ)を控えていたため、延期を求めたがTFF(トルコサッカー連盟)はこれを拒否。またトルコ人レフェリーから不利な判定を受けていると主張し、外国人レフェリーの割り当てを要請したがこれも叶わなかった。

 試合前から地元メディアは、フェネルバフチェはこれらのTFFの扱いに抗議する意味で、キックオフは行なうが、その後に試合を放棄する予定だと伝えていた。実際にスーパーカップのピッチに立ったのは、フェネルバフチェU-19チームのメンバーだった。

 フェネルバフチェは公式サイトで、自分たちが行動を起こした理由を明らかにした。

「117年の歴史を持つ我々は、出場するあらゆる部門でトルコのスポーツ界に貢献し、ミュージアムには汗と努力で勝ち取った数多くのトロフィーが展示されている。3000万人の世界中のファンとともに、トルコ国民が誇らしく思える世界最高のスポーツクラブとして、私たちは昨日と同様に今日も明日も堂々と立ち続ける」

 現在フェネルバフチェは、リーグ戦で首位ガラタサライから勝点2差の2位に付けている。残り7節で、最終節前にはガラタサライとの首位攻防戦が控えている。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【記事】主審を殴り倒し、さらに蹴り飛ばす。トルコリーグで衝撃の暴行事件。大統領は「我々は決して許さない」と非難
 

【関連記事】
「何やってんだよ、ひどい」「本当に恐ろしい」遠藤航も茫然...リバプールDFの痛恨ミス→マンUの40M弾にファン愕然!「信じられない」
「絶対抜いちゃダメだろ」「意味不明」遠藤航の途中交代に異論噴出!「ボールとれない」
「八百長試合か?」GKがショートパス→DFは気づかず...トルコでの衝撃の“珍失点”に母国ファンも驚き!「何がしたい」
天才・小野伸二の帰還にフェイエノールト本拠地が熱狂! その様を目撃した上田綺世は「もう偉大でしかない」「僕が来年30点取ってもどうかな」と感慨【現地発】
「小学生の質問? 彼、プロですよね」内田篤人がU-23日本代表FWの“発言”をバッサリ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ