• トップ
  • ニュース一覧
  • 「上半身が安定している」町田FW藤尾翔太の“万能ぶり”が分かるプレー集に「大迫っぽいところも」などの声

「上半身が安定している」町田FW藤尾翔太の“万能ぶり”が分かるプレー集に「大迫っぽいところも」などの声

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年04月07日

「将来的には海外やA代表も行ってほしいね」

J1で躍進中の町田で存在感を放つ藤尾。写真:永島裕基

画像を見る

 DAZNは4月6日、FC町田ゼルビアに所属するU-23日本代表FW藤尾翔太のプレー集を公開した。

「快進撃支える町田の『9番』!多彩なフィニッシュパターンを持つ“万能FW”がパリへの扉を開ける!」と題された動画には、成長著しいアタッカーの狙いすましたラストパスや鮮やかなボレー弾などが収められている。
【動画】「多彩なフィニッシュパターンを持つ」ゼルビア藤尾翔太のプレー集
 この投稿のコメント欄には、「町田らしいパワーと運動量を備えた良いストライカー」「左右両足頭でバランス良くゴール決めれる」「将来的には海外やA代表も行ってほしいね」「上半身が安定している」「今シーズン見る限り1番手は藤尾だろうね」「結構無理目なボールを収めるからなぁ。大迫っぽいところもある」といった声が寄せられた。

 藤尾は7日のJ1第7節・川崎フロンターレ戦後、大岩ジャパンに合流。パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップに臨む。日本を8大会連続の五輪出場に導く活躍に期待がかかる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「一変してるんやん、新聞記者が」内田篤人、1試合で変わった鎌田大地への“手のひら返し”評価に意見「いいんだけどね...」
 
【関連記事】
「彼は間違えられるものは全て間違えた」鎌田大地、ローマダービーでフル出場も最低評価相次ぐ「あらゆる点でテストに失敗」
「エンドウは究極の保護シールド」遠藤航はマンUのブラジル代表MFより上!英紙が比較して賛辞「カゼミーロのベストでも彼より...」
首位町田はなぜ敗れた? 広島相手に今季初黒星。黒田監督は「我々はまだまだやっぱり...」
FC町田ゼルビアはなぜ強いのか。思い出された「黒田剛監督の組織論」。その根底にあるのは…
J1リーグで早くも明暗が分かれそうな首都3クラブ。町田は“失点アレルギー”が強い黒田監督の信念を体現

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ