• トップ
  • ニュース一覧
  • 【浦和】「自分でも驚いた」森脇良太が“顔”に似合わぬ美しいドライブ弾を叩き込む。興梠慎三が認めるそんなモリの魅力とは?

【浦和】「自分でも驚いた」森脇良太が“顔”に似合わぬ美しいドライブ弾を叩き込む。興梠慎三が認めるそんなモリの魅力とは?

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年04月02日

「胸トラップの瞬間、ボールを奪われれば大カウンターを食らいかねない。ここはシュートしかないと判断した」

試合後、ゴール裏のサポーターにあいさつする、この日ゴールを決めた森脇(46番)と興梠。写真:徳原隆元

画像を見る

 森脇の“顔”に似合わない、美しすぎるドライブシュートだった。
 
 ようやく先制点を決めたあと、浦和は関根、高木という攻撃的なウイングバックを投入し、2点目を奪いに行った。それはペトロヴィッチ監督の1-0では危うい、2点目、3点目を決めてこいというメッセージを込めた采配だった。
 
 畳みかけに行った81分、試合を決定付ける一撃を叩き込んだのが、森脇だった。
 
 ゴールから約23メートル。甲府の分厚い壁にはね返されたふわりと浮いたボールが、森脇のもとに来る。ただ背番号46の右ストッパーがよくミドルを放つ『エリア46』でもあった。
 
「胸でボールをトラップした瞬間、シュートまでのイメージが沸いた。相手が詰めてきていたので、ボールを奪われれば大カウンターを食らいかねない。ここはシュートしかないと瞬時に判断した」
 
 そう判断した森脇は、ボールをしっかり捉えたインステップシュートを放つ。急激な縦回転のかかったボールは、GK河田の頭上を越えてアーチを描くとクロスバーに当たって、甲府ゴールを揺らした。
 
【J1 PHOTOハイライト】浦和 2-1 甲府|興梠がJ1通算90得点! 浦和が暫定首位に浮上!!

 昨季同時期の松本戦でミドルを決めた時は「奇跡の一撃。ネンイチっす、ネンイチ(年一回)!」と語っていたが、今回は「自分でも驚いたけど、イメージどおりっす。それは本当に」と主張を繰り返した。
 
 と言いつつも、「自分でも驚いた。ビックリっす」と何度も振り返るぐらい、完璧と言える軌道を描いた一撃だった。ゴールが決まった瞬間、彼は喜びを爆発させると言うよりも、少し戸惑ったように周りの様子を窺っていた。
 
「実際に決まって自分でも驚いたのと、どこに行って喜んでいいのか迷った(苦笑)。しかも、なかなか味方が自分のところに来ない。おい、マジかよって思った」
 
 浦和が数的優位に立っていただけに、この1点が、事実上、試合を決定付けたと言っていい。しかし、それだけに90+2分の失点が悔やまれる。
 
「それまでパーフェクトと言える試合をしていたので(相手シュートは1本だけ)、モヤモヤした感じが残ってしまった。神様が『気を引き締めろ』と言ってくれているのだと思う」
 
 浦和は3年連続、甲府にホームで勝てずにいた。結果的に、その勝点の取りこぼしが、昨季は年間勝点1位を逃す要因になったと言えた。それだけに、浦和にとっては、失点シーンの反省点はあるものの、それ以上に勝ち切ったことが大きい。
 
 森脇のスーパーゴールに、興梠は「モリが得意とするゾーン。まあ、50本、60本と打てば、1本は入るよね(笑)」と言いつつも、次のように彼の“凄さ”を語った。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】浦和×甲府│大空翼も嫉妬する!? 芸術的なドライブシュートを叩き込んだ森脇良太をMOMに選出
【J1】"これぞ浦和"のファインゴール。興梠の今季4点目で先制し、甲府から勝点3
【浦和】決して“事故”ではない森脇良太の「奇跡の一撃」
【浦和】「3つのポイントで甘い」柏木陽介が指摘する致命的な守備の問題点とは?
【浦和】必然の大ブーイング。小林祐希に「逃げていた」とまで言われ、悔しくないか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ