• トップ
  • ニュース一覧
  • 「エンドウが大きな助けになった」リバプール10番の“覚醒”は遠藤航のおかげ!元英代表クラウチが賛辞!「デクラン・ライスのよう」との声も

「エンドウが大きな助けになった」リバプール10番の“覚醒”は遠藤航のおかげ!元英代表クラウチが賛辞!「デクラン・ライスのよう」との声も

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月08日

「もっと前に出てプレーし、恩恵を受けている」

中盤で好連係を見せる遠藤(左)とマカリステル。(C)Getty Images

画像を見る

 リバプールの遠藤航はアレクシス・マカリステルの故障をきっかけに昨年12月から出場機会を一気に増やし、ボール奪取や的確な繋ぎなど持ち味を存分に発揮。いまやアンカーのポジションを不動のものとした。

 遠藤がアジアカップから帰還した後は、マカリステルが本職のインサイドハーフに回り、一列上がったことで攻撃性能も疲労。チームに好循環が生まれている。

『EUROSPORT』によれば、元スコットランド代表FWのアリー・マッコイスト氏は、そうした“遠藤効果”についてこう述べている。

「彼(マカリステル)がピッチ上でさらに成長しているのは明らかだ。ここ数週間、(アーセナルの)デクラン・ライスのように、エンドウが少し深くポジションを取るおかげでそれが可能になり、彼はもっと前に出てプレーし、その恩恵を受けている」
【動画】遠藤の猛プレスが呼び込んだリバプールの劇的決勝弾
 これに元イングランド代表FWのピーター・クラウチ氏も同調。「(遠藤が)シーズン初めにアレクシスがプレーしていた4バックの前のポジションに入れたのは、彼にとってとても助けになったと思う。いま、我々は彼の最高の部分、なぜ彼(マカリステル)を獲得したのかを見ることができる」と見解を示している。

「彼は創造的で、ボックス内に侵入してゴールを決め、ゴールを生み出すスキルも持っている。エンドウは彼にとって大きな助けになったと思う」

 リバプールの10番の“覚醒”には、遠藤のアシストがあった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウの影響力は疑いようがない」なぜ遠藤航を外せないのか。地元メディアが力説!「当初は嘆いていた批評家たちを黙らせ、重要な歯車となった」
 
【関連記事】
「最も重要なバトル」 “プレミア天王山”の注目マッチアップに遠藤対デ・ブライネを現地選出!「エンドウの移籍の経緯を考えれば信じられない」
「天才的な決断」「日本代表の方が明らかに優れていた」遠藤航を選んだクロップに称賛!獲得候補だったユナイテッドMFの重大ミスで地元メディア喝采「カルトヒーローになった」
「エンドウの影響力は疑いようがない」なぜ遠藤航を外せないのか。地元メディアが力説!「当初は嘆いていた批評家たちを黙らせ、重要な歯車となった」
「エンドウは素晴らしい。だが...」躍動を続けても遠藤航では不十分なのか。リバプールが“次のマスチェラーノ”の獲得を検討と現地報道
「エンドウが必要だった。中盤の破壊者」先発復帰で即躍動!リバプール専門メディアが遠藤航に感嘆!「重要性と名声は増すばかり」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ