• トップ
  • ニュース一覧
  • 「衝撃の除外」「一体なぜだ?」バイエルンの韓国代表キム・ミンジェ、まさかの“レギュラー剥奪危機”に母国激震!過小評価に苦言「見方が好意的ではない」

「衝撃の除外」「一体なぜだ?」バイエルンの韓国代表キム・ミンジェ、まさかの“レギュラー剥奪危機”に母国激震!過小評価に苦言「見方が好意的ではない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月08日

「『酷使論議』が出るほど休まないで試合を消化」

ラツィオ戦で出場機会なしに終わったキム・ミンジェ。(C)Getty Images

画像を見る

 ドイツ王者のバイエルンは3月5日に行なわれたチャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16第2レグで、鎌田大地が所属するラツィオと対戦。敵地での第1レグでは0-1で敗れたなか、3-0で快勝し、2試合合計3-1で準々決勝に駒を進めている。

 この試合で、DFダヨ・ウパメカノが出場停止のなか、トーマス・トゥヘル監督はCBにマタイス・デ・リフトとエリック・ダイアーのコンビを起用。これまで主力だった韓国代表のキム・ミンジェは出番なしに終わった。

 それで完封勝利を飾ったのだから、このペアを継続するという声が出るのは当然だろう。ただ。“アジア最強DF”のレギュラー降格危機に、韓国では衝撃が広がっているようだ。
【PHOTO】華やかコスチュームでエール! アジアカップを彩った韓国女子サポを特集!
『OSEN』はドイツ誌『Kicker』の先発予想を元に、「衝撃だ。キム・ミンジェが2試合連続で除外。ドイツメディアがキム・ミンジェの先発落ち、ダイアーが出場と見立てた」と報じた。

「リーグ中盤戦までは『酷使論議』が出るほど休まないで試合を消化したキム・ミンジェが、1月にトッテナムからダイアーが加入した後、予想外に揺れている」

『SPOTV NEWS』も「一体なぜ? 試練が続く見通しだ」と伝え、過小評価に苦言を呈している。

「ドイツメディアを中心にキム・ミンジェを見る視線が好意的ではない。キム・ミンジェが酷使に近いほどプレーしたのを評価せず、センターバックの組合せを変えなければならないと主張をしている。その中で最も過小評価しているのがKicker誌だ。昨年末、ブンデスリーガ前半戦のポジション別格付けでキム・ミンジェをCBの11位にして論議になった」

 昨シーズン、スクデットに輝いたナポリで「セリエA最優秀DF」に輝いた男が、このままバックアッパーに成り下がるのか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】ドイツメディアにキム・ミンジェが批判されたバイエルンの失点 
 
【関連記事】
「アジア人差別エグい」2年前の南野拓実に続いてまた...遠藤航が優勝カップを掲げる寸前に現地中継カメラが“切り替え”。ネット騒然「またやったのか」「酷いね」
「日本のドリブル王が没落」「ソン・フンミンとの比較は贅沢だ」苦境の三笘薫を韓国メディアがバッサリ「屈辱のワースト選手入り」
「次元が違った!クボとの日韓戦で完勝」パリSGイ・ガンインが絶妙アシスト!久保建英との“親友対決”勝利に韓国メディアは意気揚々!「ソシエダの息の根を止めた」
「今は怖さがそれほどない」対峙した堂安律が語った“バイエルン低迷の理由”「今までは...」【現地発】
「2人の目線が恐かった」松井大輔、若き日の日本代表で“パスをくれなかった”2選手を告白「おまえ外すからやらないって...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ