• トップ
  • ニュース一覧
  • 「エンドウなら素晴らしい補強だった」混迷バイエルンは遠藤航を獲得すべきだった!ドイツ人記者が苦言。新戦力の英代表DFを酷評「落ちぶれた選手」

「エンドウなら素晴らしい補強だった」混迷バイエルンは遠藤航を獲得すべきだった!ドイツ人記者が苦言。新戦力の英代表DFを酷評「落ちぶれた選手」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年02月23日

「絶対に獲得しなかっただろう」

リバプールで評価を上げている遠藤。(C)Getty Images

画像を見る

 ドイツの絶対王者バイエルンは、ここにきてまさかの公式戦3連敗。ブンデスリーガでは無敗で快進撃を続ける首位のレバークーゼンに8ポイント差をつけられ、12連覇が厳しい状況となっている。

 トーマス・トゥヘル監督の今季限りでの退任も決まったなか、ドイツのマヌエル・ヴェス記者は今冬にトッテナムからレンタルされたイングランド代表DFエリク・ダイアーを酷評した。『teamtalk』が伝えている。

「ダイアーは(以前なら)絶対に獲得しなかっただろう。そんなことは起こらなかった。落ちぶれたプレミアリーグの選手がバイエルンに入るなんて。そこからして彼らは混迷していると思う」
【動画】遠藤が見事な浮き球パスで決定機を演出
 そのうえで、昨夏にシュツットガルトからリバプールに移籍した遠藤を獲得すべきだったと主張した。

「エンドウは彼らにとって素晴らしい補強だっただろう。エンドウこそバイエルンがこれまで契約していたであろう選手だった。彼らは安価な選手を求めてブンデスリーガの選手を獲得していた。だが近年、彼らはプレミアリーグの選手たちに固執している」

 遠藤のリバプールでの活躍は周知の通り。ドイツ国内にいた“掘り出し物”を見つけられなかった王者に苦言を呈した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「エンドウは好きじゃない」絶賛相次ぐ遠藤航を元イングランド代表MFがまさかの批判!その理由は?
 
【関連記事】
「エンドウは好きじゃない」絶賛相次ぐ遠藤航を元イングランド代表MFがまさかの批判!その理由は?
「これまでエンドウのような補強がなかったのは不満」遠藤航がリバプールに不足していた!地元記者が指摘「信じられない」
「かなり不可解な批判だ」“遠藤は好きじゃない”発言の元指揮官にリバプール地元メディアが反論!「レッズファンは信じられないという顔を...」
「悲しかった」遠藤航、恩師クロップの退任に本音を語る「去ってしまう前に、彼のためにタイトルを獲得したい」
物議を醸した遠藤航のハンドは意図的だったのか。元日本代表の意見が真っ二つ!「確信犯ですね。僕は好きですけど」「たまたま手に当たった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ