• トップ
  • ニュース一覧
  • 【チャンピオンズ・リーグ・ラウンド16】アウェーのパリSG、ベンフィカがともに準々決勝へ進出

【チャンピオンズ・リーグ・ラウンド16】アウェーのパリSG、ベンフィカがともに準々決勝へ進出

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年03月10日

因縁のカードは先制したパリSGが昨シーズンに続き勝ち抜け。

(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 3月9日(現地時間)、チャンピオンズ・リーグ(CL)はラウンド16第2レグの2試合が行なわれ、ともにアウェーのベンフィカとパリ・サンジェルマンが準々決勝進出を決めた。
 
 第1レグでゼニト・サンクトペテルブルクを1-0で下して敵地に乗り込んだベンフィカは、前半をスコアレスで乗り切るも、69分、フッキのヘッドによる先制ゴールを許してしまう。
 
 その後もホームチームに決定機を作られるも、残り5分、R・ヒメネスのロングシュートからクロスバーに当たってはね返ったボールをガイタンがヘッドに詰め、ベンフィカは2試合合計での勝ち越しに成功した。
 
 意気消沈したゼニトに対し、さらにベンフィカはアディショナルタイムにガイタンの中央突破からタリスカがボレーを決めてダメを押した。
 
 このところグループリーグ敗退が続いていたベンフィカは、2011-12シーズン以来のベスト8入りを決めた。
 
 一方、チェルシーとパリSGという因縁の一戦は、前半のうちにアウェーチームの先制ゴールで動く。第1レグを2-1でモノにしていたパリSGが16分、イブラヒモビッチのクロスをラビオが合わせたのだ。
 
 先にチャンスを作りながら先制を許したチェルシーは2点を追って反撃。そして27分、ウィリアンのパスを受けたD・コスタが決めて、さらに攻勢を強めた。
 
 その後、ともにゴールを奪えずに試合は進んだが、67分、スタンフォードブリッジを失意のどん底に落とす1点がパリSGにもたらされる。ディ・マリアのクロスからゴールネットを揺らしたのは、イブラヒモビッチだった。
 
 このアウェーゴールによって勝負は決し、昨シーズンに続いてパリSGが準々決勝進出を果たした。
 
 CLラウンド16の残り4試合は来週、15日(火)にアトレティコ・マドリー対PSVとマンチェスター・シティ対ディナモ・キエフ、16日(水)にバルセロナ対アーセナルとバイエルン対ユベントスが行なわれる予定だ。

大一番で多大な存在感を示したイブラヒモビッチ。絶対的なエースが自ら試合を決めてみせた。 (C) Getty Images

画像を見る

先制弾のフッキ(右)は報われず。ゼニトの初ベスト8入りはならなかった。 (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
【チェルシー 1-2 パリSG|採点&寸評】1ゴール・1アシストのイブラがMOM! セスクやアザールは違いを作れず……
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「香川はこの夏の移籍を考えているのではないか?」
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「急浮上した契約延長の可能性。逆に破談ならクラブは今夏の売却を視野に入れるはずだ」
【プレミア現地コラム】22歳の怪物CFに著しい進化の跡。新たなドログバになれるか!?
【R・マドリー 2-0 ローマ|採点&寸評】守護神ナバスと先制弾C・ロナウドが最高評価。一方、決定機逸のゼコとサラーは……
【バイエルン番記者】すべてが詰まった極上のバトル。レーブ代表監督も絶賛した「デア・クラシカー」
【移籍専門記者】チェルシー新監督内定のコンテ。ボヌッチ、ポグバ、ビダルなど教え子の獲得を望む

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ