• トップ
  • ニュース一覧
  • 「来たくない選手は来なければいい」堂安律、欧州組の“招集不要論”に持論!「あとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど...」【2023総集編】

「来たくない選手は来なければいい」堂安律、欧州組の“招集不要論”に持論!「あとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど...」【2023総集編】

カテゴリ:日本代表

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年12月30日

10月は親知らずの痛みで招集外

代表に懸ける思いを述べた堂安。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 今年も残すところあと2日となった。本稿では、2023年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、堂安律が欧州組の日本代表“招集不要論”に持論を展開した記事を再掲する。

記事初掲載:2023年11月16日

―――◆――◆―――

 日本代表の10月シリーズでは、久保建英の「正直、きつい」という発言がクローズアップされた。

 久保の所属するレアル・ソシエダは、10年ぶりにチャンピオンズリーグ(CL)を戦っている。いまやエース級のレフティも世界最高峰の舞台に立つのは初めて。替えが利かない選手のため、なかなかローテーションもできず、週2試合のペースで強度の高い試合に出場している。

 そうした状況で、「きつくないか?」との質問に答えてものだったが、この発言から、親善試合や格下相手のワールドカップ・アジア二次予選に、欧州組(とりわけ欧州カップ戦に出場している選手)を招集する必要があるのか、という議論が巻き起こった。
【動画】巧みな裏抜けから冷静なフィニッシュ!堂安律のEL初ゴール!
 そんななか、10月は親知らずの痛みで招集外となった堂安律は、15日の取材で「僕は(代表に)来たい」と口にした。

「来たくない選手は来なければいい。それであとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど。僕は全部、出場したい。それがパリ五輪であっても全部の代表に出たい」

 ヨーロッパリーグに出場しているレフティが、代表に対する熱い思いを表現した。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】2024年元日開催のタイ戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 
【関連記事】
「それをしないと使ってもらえない」堂安律が力を入れるフライブルク指揮官からの要求「攻撃はすごく評価してくれている」【現地発コラム】
「僕よりもはるかにレベルが高い」菅原由勢が右SBの“先輩”内田篤人コーチを語る「プラスになることしかない」
「悔しくて全然チェックしていない」日本代表で“出場ゼロ”のMFが明かした本音。なぜ森保Jの試合を見なかったのか
「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」
久保建英の「正直きつい」発言を主将の遠藤航はどう捉えた? 「俺はなんとも思わない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ