• トップ
  • ニュース一覧
  • 「エンドウはプレミアのペースに付いていけていない」HT交代の遠藤航を元チェルシー戦士が酷評「弱そうに見える」

「エンドウはプレミアのペースに付いていけていない」HT交代の遠藤航を元チェルシー戦士が酷評「弱そうに見える」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年12月11日

「彼はボールを持つと捕まってしまった」

クリスタル・パレス戦では相手のプレスに苦しんだ遠藤。(C)Getty Images

画像を見る

 印象が悪かったようだ。

 12月9日に行なわれたプレミアリーグの第16節で、遠藤航が所属するリバプールはクリスタル・パレスと敵地で対戦。56分に先制されたものの、76分にモハメド・サラー、後半アディショナルタイム1分にハービー・エリオットがネットを揺らし、鮮やかに逆転勝利を収めている。

 だが、プレミアリーグでは初めて2試合連続でスタメン出場した遠藤にとっては、厳しい試合となった。

 パレスの果敢なプレスにボールを失う場面が散見され、オンフィールドレビューの末にファウルが認められたものの、29分にもボールロストからショートカウンターを浴びて、たまらずCBのフィルジル・ファン・ダイクが一度はPKを宣告されるシーンもあった。
【動画】遠藤のボールロストからあわやPK。VARに救われたシーン
 得意の守備でもボール奪取に苦戦し、3度のファウルを犯した日本代表MFは、前半のみでベンチに下げられている。

 そんなリバプールの3番を酷評したのが、チェルシーなどでプレーした元スコットランド代表MFのクレイグ・バーリー氏だ。リバプールの専門メディア『EMPIRE OF THE KOP』によれば、解説を務める米放送局『ESPN』で、こう発言している。

「エンドウはプレミアリーグのペースに付いていけていない。彼はボールを持つと捕まってしまった。彼はボールを奪われて失点しそうだったが、ファウルで取り消された。だが、その場面で彼はちょっと弱そうに見えた」

 ブンデスリーガの2年連続デュエル王をもってしても、プレミアの水に慣れるのは簡単ではないようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

​​「本当にひどかった」遠藤航を前半で交代させたクロップ監督、逆転勝利もチームに苦言!「悪いタイミングでボールを失った」
 
【関連記事】
「本当にひどかった」遠藤航を前半で交代させたクロップ監督、逆転勝利もチームに苦言!「悪いタイミングでボールを失った」
「エンドウが苦戦したのは疑いようがない」“標的”となった遠藤航、屈辱のHT交代に英指揮官が見解「全く驚かない」
「もうブンデスの底辺で戦っているわけではない」前半交代の遠藤航にリバプール地元紙が苦言「期待外れ」「別のMFが必要かの議論を再び巻き起こす」
「何も生み出さない」「簡単に失った」前半のみで交代の遠藤航に“最低評価”相次ぐ「ボールを扱うのにあまりに苦労した」
英雄的活躍をしても遠藤航では不満なのか。OBがブラジル代表MFの獲得を主張「リバプールは6番が必要」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ