• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サッカーを日本のメジャースポーツにしたい」好調キープのAZ菅原由勢があらためて日本代表への熱き想いと気概を語る。「良い一年になるようなスタートを」【現地発】

「サッカーを日本のメジャースポーツにしたい」好調キープのAZ菅原由勢があらためて日本代表への熱き想いと気概を語る。「良い一年になるようなスタートを」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2023年12月11日

23歳にして歴戦のツワモノ感を漂わせながら

AZでのプレーぶりに貫録さえ感じさせる菅原。良くないなりにもしっかりチームの勝利に貢献した。(C)Getty Images

画像を見る

 12月9日、オランダ・エールディビジで3位につけるAZは、16位のアルメレ・シティ相手に苦戦しながらも、最終的には4対1のスコアで快勝を収めた。右SB菅原由勢は、彼にしては珍しく不用意なパスミスからピンチを招くシーンがあったものの、23歳にして歴戦のツワモノ感を漂わせながらチームをリード。先発したアーネスト・ポク(19歳)、後半からピッチに入ったジェイデン・アダイ(18歳)という右ウインガーのティーンエイジャーたちを後方から支援した。

「攻守に意図が通じ合わなかったりした部分は多々ありましたが、それでも彼らが伸び伸びとやることが大事だと思う。彼らは調子の波がありますが、それは僕にもありましたしね。毎試合、右サイドで組む選手が変わり、試合中でも変わるのは難しいことです。でも、どこのチームに行っても毎回同じメンバーで試合をすることは少ないだろうし、こういう経験は次につながると思うんで楽しみながらプレーしています」

 80分、右サイドに張ったアダイに対し、アルメレ・シティの左端にいた選手が慌てて付きにいった。ハーフスペースに生まれたギャップにFWオドガールドが走り込み、菅原のスルーパスを引き出す。ここからAZは敵陣の狭いスペースを攻略し、左SBメラー・ウォルフェがチームの3点目を決めた。勝利を確信するダメ押し弾に、菅原もガッツポーズで喜んだ。

「僕がボールを持った時に、相手のディフェンスが釣られたのが見えた。オドガールド選手が良いところにいてくれたので、意図的に強いボールで、彼に時間を与えるようなパスを意識して出しました。それが得点の一部になったのは良かったです」
 
 実績十分の中堅であるMFダニー・デ・ウィットとオドガールドはここのところ出場機会を減らしているが、前者は決勝ゴール、後者は2アシストと気を吐いた。

「チームとして若い選手を使うときもあり、彼らにとっても難しい時期だと思いますけれど、文句も言わずに腐らず練習している。そういう姿勢が大事な場面でボールが転がってゴールになる。彼らにボールを持たせて積極的にプレーさせるのは大事だと思う。それでノッてきてくれればチームにとっても戦力になる――そういうことを考えてプレーしました」
【関連記事】
「途轍もない差があります」AZ菅原由勢、プレミア勢相手の完敗劇で痛感した“個人戦術の差”。「環境を変えないといけない」【現地発】
19歳にしてオランダで堂々レギュラーを張る日本人GK、長田澪の進化が止まらない! チーム内紛に直面も上々の“プロデビュー1年目”【現地発】
「記者のポリシーがありますよね?」上田綺世がフェイエノールト入団会見でまさかの逆質問! 滲み出た“動き出しの極意”への矜持【現地発】
「欧州組を呼ぶ意味がよく分かった」NEC小川航基が森保ジャパンから得た“リアルな刺激”「自分も食い込んでいきたい」【現地発】
「日本人ばっかり出して」「弱いじゃないか!」ファンが不満を抱いたSTVVが100周年で挑む“ユース育成改革”の全容~立石敬之CEOに訊く【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ