• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今回もワーストのひとり」鎌田大地の苦戦に地元メディアも疑問「適応の問題か、自信欠如か?」

「今回もワーストのひとり」鎌田大地の苦戦に地元メディアも疑問「適応の問題か、自信欠如か?」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年12月07日

「ダイチに提供できることが何もないと考えるのは難しい」

まだ本領を発揮できていない鎌田。(C)Getty Images

画像を見る

 鎌田大地はラツィオで苦戦中だ。だが、フランクフルトで活躍した力が急になくなったわけではない。

 開幕当初こそスタメン出場していた鎌田だが、その後は出場機会が激減している。マウリツィオ・サッリ監督は大黒柱ルイス・アルベルトとの共存が難しいと説明。戦術的なバランスから日本代表MFをなかなか起用できないと話している。

 ルイス・アルベルトが出場停止だった11月25日のサレルニターナ戦では、9試合ぶりの先発出場で期待されたが、低調だったチームと一緒に苦戦。それまで未勝利だった最下位相手に敗れて酷評された。

 ルイス・アルベルトの負傷で再びスタメンに名を連ねた12月5日のコッパ・イタリア、ジェノアとのラウンド16でも、鎌田はインパクトを残すことができず。決勝点をあげた同じ新戦力のマテオ・ゲンドゥジが称賛されたのとは対照的に、及第点に満たない採点でこき下ろされている。
 
 ラツィオ専門サイト『cittaceleste』は6日、鎌田が「今回もワーストのひとりとなった」と指摘した。

「イタリアサッカーでの困難か、適応の問題か、自信欠如か? この疑問に答えるのは難しい」

 だが、鎌田は交代前にチーロ・インモービレへの縦パスでチャンスをつくった。cittacelesteは「ダイチに提供できることが何もないと考えるのは難しい」とも報じている。
【動画】鎌田がスルーパスで決定機を創出
「フランクフルトでの昨季はそのパフォーマンスでシーズン16得点につなげている。彼に必要なのは流れを変え、異なるシグナルを発することだ。1か月あまりでアジアカップがあり、日本代表入りは確実だろう。契約が(延長オプションつきの)今季までとあり、ラツィオでの未来を勝ち取りたければ、これまで以上にそれを示さなければならない」

 移籍市場が近づくなか、ラツィオで鎌田の状況に変化は起きるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
「カマダがいると、ずっと10人でプレーするようなもの」精彩欠いた鎌田大地をフル出場させたラツィオ指揮官を伊識者が痛烈批判!「2週間準備して最下位に逆転負けか?」
「カマダは内気すぎる」「姿が見えない日本人」3戦ぶり先発の鎌田大地に“最低評価”相次ぐ「未だにフィットに苦労している異物のようだ」
「ソシエダのメンバーから注意された」久保建英、同僚に“やめろ”と指摘されたオサスナ戦後の行動とは? 現地メディアは「奇妙なシーン」
「めちゃくちゃ文句を言う」鎌田大地が現日本代表の“雰囲気”を告白「我が強い奴ばっかり。外人みたいで大変」
「目に見えない存在だった」酷評続く鎌田大地は早くも退団か。ラツィオ指揮官が後釜にボローニャMFの獲得を希望と伊報道「カマダの将来は危うい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ