• トップ
  • ニュース一覧
  • 「U-20でHTに食うのが寒天」内田篤人が国内選手の“補食”に警鐘。顔を覆った吉田麻也が語った危機感「日本はものすごく遅れている」【2023総集編】

「U-20でHTに食うのが寒天」内田篤人が国内選手の“補食”に警鐘。顔を覆った吉田麻也が語った危機感「日本はものすごく遅れている」【2023総集編】

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年12月07日

「普通のご飯だけでは補えない」

世界での経験が豊富な内田(左)と吉田が日本の補食について指摘した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 今年も残すところ1か月を切った。本稿では、2023年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、日本代表の前主将である吉田麻也と盟友の内田篤人氏が日本における“補食”に警鐘を鳴らした記事を再掲する。

記事初掲載:2023年7月8日

―――◆――◆―――

 元日本代表DFの内田篤人氏がMCを務めるDAZNの『内田篤人のFOOTBALL TIME』に、森保ジャパンの前キャプテンである吉田麻也がゲスト出演。日本のサッカーシーンにおける“補食”について、見解を語った。

「ヨーロッパでプレーして来て、日本の選手を見て明らかに芯が細い」と吉田が切り出すと、日本サッカー協会のロールモデルコーチを務め、先のU-20ワールドカップにも帯同した内田氏がこう発言した。

「それは育成のところですごく感じる。プロテインとか禁止じゃない? チームとして提供しない。1回問題があってから。そこをもう少し戻していってほしい。食事だけじゃ補えないから、サプリメントを取り入れるわけじゃない?」

 さらに、「アンダー20(W杯)に行って、ハーフタイムに食うのが寒天。そう考えると、他の国って、いろいろなものを摂り入れられる。ちょっと、(策は)ありませんか」と警鐘を鳴らす。

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!
 この状況を聞いて、思わず顔を覆った吉田は、「5大リーグでそういうもので補ってないチームはないと思う」と指摘した。

「(マンチェスター・)シティとか見てもわかるように、あれだけの試合、代表(戦)をやってて普通のご飯だけでは補えない。間違いない。何が大事かっていうと、安全で効果があるものをちゃんとコントロールして、クラブが責任を持って選手に提供すること、管理すること。それがないのが国内の現状。僕はそれをものすごく危惧している」

 そして、サウサンプトン時代を振り返り、「イギリスにいた時に、朝行ったら、体重とか水分とか計られて。自分のピールボックスがあって、これを摂りなさいと。血液検査をしているから、あれが足りないこれが足りないと付け加えている。摂取して何を食べるかも管理されて、水分量も管理させて、練習終わったら、リカバリードリンクが置いてある。10年前ぐらいからイギリスではそれが当たり前。日本にはそれがない。ものすごく遅れている」と現状を危惧した。

 現在、サプリメントの製造・販売事業にも携わっている吉田。そこには「日本のフィジカルを変えたい」という思いがあった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「もはや生命の危機を感じる。雪とか以前の問題」吉田麻也がJリーグの“秋春制移行”に見解!「とんでもない」と指摘したのは?

「本当に申し訳ないですけど...」吉田麻也は自身が抜けた森保Jをどう見る?代表復帰には「終わったなんて一言も言ってない」

「ベンチもびっくり」元日本代表がアジア杯決勝でザックのポジション変更を拒否。内田篤人と吉田麻也がまさかの行動を回想「理解できていなかった」
 
【関連記事】
「すげぇ面倒くさい。性格悪い」内田篤人が対峙して“嫌だった日本人FW”を明かす!「ねちねち、ねちねち…」
「正直、マヤがいなくてめちゃくちゃ困っているわけではない」内田篤人、吉田麻也が抜けた日本代表に本音。「寂しいというより嬉しい」と語った“真意”
「もはや生命の危機を感じる。雪とか以前の問題」吉田麻也がJリーグの“秋春制移行”に見解!「とんでもない」と指摘したのは?
「本当に申し訳ないですけど...」吉田麻也は自身が抜けた森保Jをどう見る?代表復帰には「終わったなんて一言も言ってない」
「ABC契約が限界にきている」「誰も勝たない」吉田麻也、Jリーガーの“年俸上限規定”の見直しに見解!ビッグクラブの必要性を語る「下だけやってても...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ