• トップ
  • ニュース一覧
  • 「最後の数mで精度を欠いた」「3度のチャンスを決められず」久保建英の決定力不足を西大手2紙が指摘「違いを作り出したが...」

「最後の数mで精度を欠いた」「3度のチャンスを決められず」久保建英の決定力不足を西大手2紙が指摘「違いを作り出したが...」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月27日

両チーム最多の4本のシュート

チャンスはあったが、ネットを揺らせなかった久保。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間11月26日に開催されたラ・リーガの第14節で、久保建英が所属するレアル・ソシエダが不調に喘ぐセビージャとホームで対戦。終盤に相手が2人の退場者を出したのにも助けられ、2-1で勝利を収めた。

 日本代表の活動から帰還した久保は、いつも通り4-3-3の右ウイングでスタメン出場し、84分までプレー。両チーム最多の4本のシュートを放ち、76分と83分には決定機を迎えたものの、いずれもGKに阻まれた。
【動画】切れ味鋭い動きで好機を創出するも...久保が決定機を決められず
 スペインの『AS』紙は「いつもながら違いを作り出したが、ラストパスやフィニッシュの時、最後の数メートルで精度を欠いていた」と指摘した。

 同じく大手の『MUNDO DEPORTIVO』紙も、「電撃的」としながらも、「彼の狙いは失敗した。ミスを除いてすべて正しかった。決定的なチャンスが3度あったが、ゴールを決められなかった」と評している。

 これでクラブでは約2か月間ゴールなしとなった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「クボ君は気を引き締め直さないと」元日本代表が苦言を呈した久保建英のワンプレー「ちょっといただけない」
 
【関連記事】
「クボ君は気を引き締め直さないと」元日本代表が苦言を呈した久保建英のワンプレー「ちょっといただけない」
「勢いはどこへ」“9試合連続ノーゴール”の久保建英に韓国メディア注目「沈黙が続いている」
「素晴らしい個人技」猛プレス&最多シュートの久保建英、現地メディアは“7点”の高評価!「守備でも貢献」
「久保選手の方が何倍もすごい」元日本代表DFが“日韓の至宝”を比較!「相手としては怖い」
「危うい状況」ソシエダ残留か移籍か。久保建英、去就を決める“最大の鍵”は?現地メディアが見解「彼の運命を決める重要な要素」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ