• トップ
  • ニュース一覧
  • 出番激減の鎌田大地、なぜオファー殺到の中でラツィオを選んだのか。伊代理人が舞台裏を告白「誰もがプレッシャーをかける中で...」

出番激減の鎌田大地、なぜオファー殺到の中でラツィオを選んだのか。伊代理人が舞台裏を告白「誰もがプレッシャーをかける中で...」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月04日

「日本から帰ってきた時、彼は決めたんだ」

複数クラブの中からラツィオを選択した鎌田だが、ここまでは期待に応えられていない。(C)Getty Images

画像を見る

 FIFA(国際サッカー連盟)の代理人で、仲介人も務めるジャンルカ・ディ・カルロ氏が、鎌田大地のラツィオ移籍について舞台裏を語った。地元メディア『CITTACELESTE』が11月3日に伝えている。

 昨シーズンに限りでフランクフルトとの契約が満了となった鎌田には、移籍金なしで獲得できる利点もあり、複数の有力クラブが触手を伸ばした。

「選手はフリートランスファーで、ミラン、リバプール、ベンフィカ、レアル・ソシエダなど、多くのクラブが彼の獲得に動いた」

【動画】王者ナポリから左足で鮮烈弾!鎌田大地の移籍後初ゴール
 そう切り出したディ・カルロ氏は、当初は加入が濃厚視されていたミランと破談になった件について、「ロッソ・ネーリは経営陣を変更し、それまでに締結された合意については白紙になったと私は理解している」と述べている。

「このような状況の中で、ラツィオはこの契約を嗅ぎつけ、側近たちはすぐにそのアイデアを気に入った」

 では、なぜ鎌田はラツィオを選んだのか。氏は「彼を待つ技だ。誰もがプレッシャーをかける中で、ラツィオはよく彼を待った。様々な国籍の様々な人々の様々な考え方を知る必要がある。イタリア人はブラジル人や日本人とは異なる。日本から帰ってきた時、彼はビアンコチェレスティ(ラツィオの愛称)に決めたんだ」と明かしている。

 その鎌田は開幕当初こそスタメンに名を連ねていたものの、ここ7試合はベンチスタートと出番が激減している。ここから巻き返せるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

今夏のリバプール、遠藤補強の前に日本人MFの獲得に失敗していた!伊代理人が明かす「43億円前後の価値がある選手だ」

「強さ、速さ、ポゼッション... いい選手だなぁ」内田篤人が感嘆した日本代表戦士は?「チームにいて欲しい存在なんじゃないですかね」
【関連記事】
「もう大変だった」鎌田大地が移籍市場での“苦悩”を吐露「2チームに絞ってて、両方難しくなった時は...」【現地発】
今夏のリバプール、遠藤補強の前に日本人MFの獲得に失敗していた!伊代理人が明かす「43億円前後の価値がある選手だ」
「“カマダ問題”が爆発する恐れがある」鎌田大地の出場機会激減で伊メディアが懸念「日本人MFは落胆している」
前節に好プレーで先発待望論も...鎌田大地に与えられた時間はたった9分。伊解説者がスタメン落ち続く理由に見解「L・アルベルトに似すぎ」
「乏しいプレー時間のせいで…」終盤に途中出場のラツィオ鎌田大地、現地メディアは「彼のパフォーマンスは効力がなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ