• トップ
  • ニュース一覧
  • 「三笘とクライフターン」海外記者が“本家”と比較!「純粋な技術では中田、中村、小野だが...」

「三笘とクライフターン」海外記者が“本家”と比較!「純粋な技術では中田、中村、小野だが...」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月03日

「すべてタイプの違う選手だ」

三笘の“クライフターン”に海外記者も注目した。(C)Getty Images

画像を見る

“本家”がかつて所属したアヤックスとの試合で、見事なテクニックで相手を翻弄した。

 三笘薫を擁するブライトンは現地10月26日、ヨーロッパリーグのグループステージ第3節でアヤックスと対戦し、2-0で勝利した。

 三笘はこの試合で、“クライフターン”を披露。敵陣左サイドでキープしながら、急速ターンで体勢を入れ換え、ゴールに向かってドリブルを仕掛けた。
【動画】“本家”よりもキレキレ?「三笘とクライフターン」
 日本通で知られるブラジル人ジャーナリストのティアゴ・ボンテンポは、自身のX(旧ツイッター)で三笘のこのプレーと、アヤックスのレジェンドであるヨハン・クライフが自身の名を冠した技を繰り出すシーンを並べてアップロード。「三笘とクライフターン」と添える。

 この投稿に、「三笘ほど巧みな日本人が他にいただろうか?」という疑問が寄せられると、ボンテンポ記者は「純粋な技術では中田、中村、小野...だが、すべてタイプの違う選手だ」とコメントしている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

マドリー対シティの“久保争奪戦”はどちらが有利? 現地メディアが見解「ライバルがいない」「ファンが熱狂」
【関連記事】
「ブライトンの攻撃力低下に繋がる」三笘薫のウイングバック起用を番記者はどう評価した?「相手DFを悩ませたが...」【現地発】
「シュートが打てる場面でパスの選択が多かったのでは?」三笘薫の答えは? 勝点2を失ったフルアム戦、味方のミスからの失点には「時間帯とかも考えていかないと」【現地発】
「プレミアのどの選手よりも...」三笘薫の“ボールキャリー”にブライトン特派員が注目。図抜けた推進力、その距離は1635メートル!
セルティック、1月の放出候補8人にリストアップされた日本人は?「ひどく好まれていない」
マドリー対シティの“久保争奪戦”はどちらが有利? 現地メディアが見解「ライバルがいない」「ファンが熱狂」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ