• トップ
  • ニュース一覧
  • 「長い間、必要としていた」リバプールが遠藤に続く日本人獲得に関心か。地元メディアが“理想的”と報じた選手は?「賢い選択肢となる」

「長い間、必要としていた」リバプールが遠藤に続く日本人獲得に関心か。地元メディアが“理想的”と報じた選手は?「賢い選択肢となる」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年09月24日

「ドイツ戦で勝利で主役となった」

今夏にシュツットガルトから遠藤(左)を獲得したリバプールのクロップ監督(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 南野拓実、遠藤航に続いて、3人目の日本人選手の獲得はあるのか。

 リバプールの専門メディア『LIVERPOOL.COM』は9月23日、「リバプールはトレント・アレクサンダー=アーノルドの理想的なバックアッパーとなり、エンドウの足跡を追う可能性のある選手に興味を持っていると伝えられている」と報じた。

「日本代表は最近の国際試合でドイツを粉砕し、見事なパフォーマンスで4-1と勝利した。若くて才能のあるチームであり、間違いなく成長を遂げている国であるため、将来、才能のある日本のタレントがミナミノとエンドウの足跡を追うのは想像できないことではない」

 同メディアは「そのうちの1人はAZの右サイドバック、ユキナリ・スガワラ(菅原由勢)だろう。彼はドイツ戦で勝利で主役となり、試みたタックルをすべて成功させ、6回のデュエルのうち3回で勝利し、97%という最も正確なパサーとなった。最も重要なのは、彼が11分に日本の試合の先制ゴールをもたらす決定的なアシストをしたことだ」と続けている。

【PHOTO】2023年夏に欧州で新天地を求めたサムライたち
 記事は「長い間、リバプールは左SBアンディ・ロバートソンにとってのコスタス・ツィミカスのような、(右SBの)アレクサンダー=アーノルドのバックアッパーを必要としていた」と主張。こう締め括っている。

「スガワラは間違いなくそのプロフィールに当てはまる。23歳とまだ若く、世界のフットボール界で有名なアレクサンダー=アーノルドと同じ特徴を多く備えている。中央に流れることに抵抗がなく、クリエイティブな力を持つスガワラはリバプールにとって賢い選択肢となる可能性がある」

 ステップアップが取り沙汰されている右SBは、オランダから世界最高峰のイングランドへ羽ばたくのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「遠藤よりもひどい」ボールロスト25回のリバプールDFを現地メディアが痛烈批判!「役立たず、かなり悲惨」

「ボールを与えてしまうことが多すぎ。大変な夜だった」ELデビューの遠藤航に現地メディアは“最低評価”「途方に暮れているように見えた」

「正直怒っているけど...」絶好調の南野拓実、不調に喘いだ昨季を回想「フラストレーションを吹き飛ばしたい」
【関連記事】
「三笘よりいい選択肢」「メッシレベルだ」リバプールサポがサラーの後継者に熱望する日本人選手は?「真剣に検討する必要がある」
「ボールを与えてしまうことが多すぎ。大変な夜だった」ELデビューの遠藤航に現地メディアは“最低評価”「途方に暮れているように見えた」
「遠藤よりもひどい」ボールロスト25回のリバプールDFを現地メディアが痛烈批判!「役立たず、かなり悲惨」
「選手としてヤバい」菅原由勢が絶賛した日本代表戦士は?「いなかったらサッカーが始まらない」
「三笘薫らへの侮辱となる」162億円で加入も“大失敗”のチェルシーFW、恩師率いるブライトンへのレンタル案に元英代表が見解!「レベルを下げる必要がある」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ