• トップ
  • ニュース一覧
  • 「全く期待に見合わなかった」 C・ロナウドの“セリエAは死んでいた”発言に伊大手紙が反論!「グループの仕事に貢献せず、個人の栄光を追い求めた」

「全く期待に見合わなかった」 C・ロナウドの“セリエAは死んでいた”発言に伊大手紙が反論!「グループの仕事に貢献せず、個人の栄光を追い求めた」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年07月19日

「彼がトリノにいる間にユベントスはリーグ戦でも優勝が途絶えた」

ユベントスでは3シーズンに渡ってプレーしたC・ロナウド。(C)Getty Images

画像を見る

 死んでいたリーグを自分が復活させたとの主張に、大手紙は納得がいかないようだ。

 クリスティアーノ・ロナウドは先日、プレミアリーグを除くヨーロッパの主要リーグがクオリティを失ったと話して話題になっている。その中で、かつてユベントスでプレーしたロナウドは、自分が移籍した際のセリエAは「死んでいた」と述べた。

 この発言に、イタリア紙『Gazzetta dello Sport』が「ロナウドは自分の加入が我々のリーグを救ったと感じている。だが、現実の物語は大きく異なる」と反論している。

 同紙は「もうピッチでかつてのような偉大な主役でいられなくなり、ロナウドは異なる方法で話題になろうとしている」と指摘。「明らかに彼が軽視したがる技術的な側面がある。ユベントスの野心、そしてその結果としてイタリアサッカー全般の価値に合っていなかったということだ」と主張した。

「ユベントスを2度の決勝で逃したチャンピオンズリーグ(CL)優勝に導くことを目標として加入したロナウドだが、実際は何もなかった。CLは幻想のままにとどまり、むしろ彼がトリノにいる間にユベントスは連覇していたリーグ戦でも優勝が途絶えた」

【動画】相手選手にヘッドロック!目を疑うロナウドのラフプレー
 Gazzetta dello Sport紙は「ロナウドはゴールを決めた」「チームのほかのメンバーがふさわしくなかったのは彼のせいじゃない」との声が寄せられることを予想したうえで、「それは部分的な真実でしかない」と訴えている。

「当初の移籍金に加え、年俸3000万ユーロ(約46億5000万円)という彼の巨額サラリーで、ユベントスはよりバランスよく補強できなかった。チームと監督が完全に彼頼みだったのも言うまでもない。彼がアンタッチャブルであることに対処する必要がなかった監督はいなかった。たとえ彼のサポートが最小限だったとしても、だ。そしてそういうことは少なくなかった」

「グループの仕事にはまったく貢献せず、個人の栄光を追い求めることにはこだわって続けた。チームはバランスを欠き、左サイドに偏った。彼が毎回ゴールを決められるようにするためだ。確かにロナウドは得点を量産した。だが、その代償はどれほどだったか?」

【PHOTO】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【関連記事】
「恥、完全に頭がおかしい」鎌田大地を見捨てたミランの“心変わり”を伊メディアが痛烈非難!「加入するはずだった」
「欧州は多くの質を失っている。上手くいっているのはプレミアだけ」C・ロナウドが大胆発言!「サウジはMLSより上」とも
C・ロナウドが“チームメイトbest11”を発表! 不仲説が噂される元イングランド代表FWも選出
「三笘、鎌田、久保を足しても及ばない」アジア人の市場価値ランクに韓国メディアが意気揚々!「キムとソンは競争が可能なレベルではない」
「驚きの退団」中井卓大を放出するマドリーの方針に地元メディアも困惑「最も将来性の高い選手と見なされてきたが...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ