• トップ
  • ニュース一覧
  • 「足の裏を使ってゴールを決めた」「一に練習、ニに自分を信じること。そして…」バルサのCBアラウホが、FW時代のエピソードや成功の秘訣を語る!

「足の裏を使ってゴールを決めた」「一に練習、ニに自分を信じること。そして…」バルサのCBアラウホが、FW時代のエピソードや成功の秘訣を語る!

カテゴリ:PR

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2023年07月07日

ブスケッツのようなクオリティーはなかったから…。

2023年7月6日に発売した『ワールドサッカーダイジェスト』のインタビューに登場したロナルド・アラウホ。 (C)Getty Images

画像を見る

 19歳で母国ウルグアイから海を渡って欧州に上陸し、研鑽を積んだバルセロナでいまや最終ラインの欠かせない大黒柱として君臨するのが、ロナルド・アラウホだ。
 
 世界屈指のCBと評せるそのアラウホが、7月6日発売の『ワールドサッカーダイジェスト』にインタビューで登場。スペインの一般紙『エル・パイス』でバルセロナを中心に取材を続けるファン・I・イリゴジェン記者が、少年時代のエピソードや自身のサッカー観、リーダー論、バルセロナやシャビ監督への思い、ウルグアイ代表や人種差別問題などについて訊いている。
 
 そのなかで、「バルサで成功する秘訣はなんだと思う?」との質問に対してアラウホは、こう答えている。

「一に練習、ニに自分を信じること、そして世界有数のビッグクラブでプレーいているという自覚と責任感を持つことだ。バルサみたいなクラブにいれば、日々多くのメディアと接しなくてはならないし、信じられないようなところに落とし穴が待っていたりもする。いま自分がすべきことに集中していないと、進むべき方向を見失ってしまいかねないんだ」
 また、ユース時代はフォワードだったことについて話が及ぶと、当時を振り返ってこう答えている。
 
「テクニックはあったと思うよ。足の裏を使ってシュートを決めたことだってあるし。トップチームに昇格したばかりの頃は、アンカーとしてもプレーしたんだよ。ブシ(セルヒオ・ブスケッツ/現インテル・マイアミ)みたいにね。もちろん彼のようなクオリティーはなかったから、最終ラインの前方に構えて、ひたすらボールを刈り取る仕事に徹していたんだ」
 
 4シーズンぶりにラ・リーガを制したバルサで、守備の要として奮闘したアラウホ。24歳のワールドクラスは、ここからどんなキャリアを歩んでいくのか、注目だ。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
※『ワールドサッカーダイジェスト』2023年7月6日発売号より転載。同号では、欧州主要クラブの新シーズンの陣容を先読みする「開幕フォーメーション大予想」を特集している。
 
【関連記事】
チェルシー加入のFWジャクソンも31年までの8年契約!「抜け道」とも言える超長期契約が続出のなぜ
移籍市場の裏側を読み解く!近年増加している「買い取り義務付きレンタル」のカラクリは?
「偉大なクラブを選んだ若者がまたひとり」マドリー新加入の逸材に対するヴィニシウスのツイートにバルサファンが憤慨!「君はアラウホに勝てない」
バルサとの争奪戦を制したマドリーが「トルコのメッシ」を獲得!
「日本のバルサにはできなかった」イニエスタは神戸に何を残したのか?日本通のブラジル人記者が見解「ピッチ上の成績では期待を大きく下回った。だが...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ