• トップ
  • ニュース一覧
  • 「正直じゃない」城彰二がJ記念マッチの“国立開催”に苦言!「本当に地域密着を考えるならホームスタジアムでやれよ」

「正直じゃない」城彰二がJ記念マッチの“国立開催”に苦言!「本当に地域密着を考えるならホームスタジアムでやれよ」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年06月03日

「サポーターも怒っている」

国立開催について持論を述べた城氏。(C)Getty Images

画像を見る

 元日本代表FWの城彰二氏が、“国立開催”に苦言を呈した。

 自身のYouTubeチャンネルで、アンドレス・イニエスタのヴィッセル神戸退団について語るなかで、6月6日に実施される古巣バルセロナとの一戦が、国立競技場開催になった件に言及。「驚いた。ホームのノエビアスタジアム(神戸)でやるのかと思ったら、国立競技場になった。これはサポーターも怒っている」と発言した。 

「集客もそうだし、たくさんの人に集まってほしいという思いだったんじゃないかな。でもサポーターからしたら、俺らの神戸でやるの当然でしょって。俺もそう思う」
 
 さらに、5月14日に行なわれた鹿島アントラーズ対名古屋グランパスのJリーグ30周年メモリアルマッチも国立開催だったため、鹿島のサポーターから「カシマスタジアムでやりたかった」という声があがったり、抗議の横断幕が出たりした点についても持論を述べた。

「チケットの売れ行きとかいろいろなことを考えての場所選びだと思うけど、本当に地域密着を考えるなら、自分たちのところ(ホームスタジアム)でやれよ。再現するなら、(Jリーグ開幕時と)同じ競技場、同じ時間にキックオフするのが普通でしょ。でもそうじゃないというのは正直じゃない」

 元日本代表FWは「俺がチェアマンだったら、同じ時間に同じ競技場でやるよ。それが再現じゃん」と見解を続けた。

 諸事情に理解を示しつつも、地元のファンを大切にすべきだとの主張を展開した。

 構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛らが厳選した「 J歴代ベスト11」を一挙公開!

【動画】城彰二が国立開催に物申す!イニエスタの引退については…
【関連記事】
「すげぇ面倒くさい。性格悪い」内田篤人が対峙して“嫌だった日本人FW”を明かす!「ねちねち、ねちねち…」
「ワケ分かんない」城彰二が6月シリーズに臨む森保Jメンバーにがっかり「日本サッカー界のことを考えてる?」
「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…
日本代表で最もシュートが上手いのは? 松井大輔の問いに守護神シュミットが回答!「本当にすげぇの来る。絶対取れないじゃん…」
【久保竜彦が選ぶJ歴代ベスト11】小野伸二は鮮烈な印象を受けた。「真似したかったけど無理だった」というベストプレーヤーは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ