• トップ
  • ニュース一覧
  • 宇佐美貴史のベストゴール、ゲーム、スタジアムは?「ドルトムントはちょっと抜けてる。バスがドロドロになってました」

宇佐美貴史のベストゴール、ゲーム、スタジアムは?「ドルトムントはちょっと抜けてる。バスがドロドロになってました」

カテゴリ:Jリーグ

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年06月02日

「ひとつのサッカーの魅力……とまでは言わんけど」

マイベストゲームの1コマ。宇佐美はツィマー(39番)の決勝点をアシストした。対戦相手の香川はベンチ外だった。(C)Getty Images

画像を見る

 高校2年生でプロ生活をスタートさせ、19歳でバイエルン・ミュンヘン加入&日本代表デビュー。ガンバ大阪に復帰してからは、J1昇格後即3冠達成という偉業を成し遂げた。

 先月6日に31歳となった宇佐美貴史は、15年のキャリアで数々の印象的なシーンを生み出し、濃密な日々を過ごしてきた。そのなかで「ベスト」は、いつ、あるいはどこなのか。

「ゴール」「試合」「スタジアム」の3つを尋ねた。

――◆――◆――

 ベストゴールは2015年の清水戦(J1ファーストステージ第5節)のものです。全部空間でイメージができたんで。背後も見えてないけど、見えてるようなイメージでできたし、技術的にもしっかりできました。なかなか難しいトラップではあったと思いますけど、あれもひとつの個の力ではあると思います。

【動画】「全部空間でイメージができた」宇佐美が選ぶ文句なしのマイベストゴール!
 
 ベストゲームはたくさんあるんですけど……デュッセルドルフにいた時に、その当時のシーズン無敗やったドルトムントに、うちのホームで戦って勝っちゃった試合(2018-19、ブンデスリーガ第16節)ですかね。2-1で。あの試合はめっちゃ嬉しかったですね。ほぼ守備しかしてないんですけど……。ほんまにボールを追っかけて守備して、スライディングして泥にまみれて、なんとか勝ったみたいな。めっちゃ嬉しかったですね。

 スタジアムは……。ドルトムントのスタジアムは凄いですね。あとレアル(・マドリー)の(サンティアゴ・)ベルナベウも凄かったですね。でもドルトムントのスタジアムは声援も込みで言うと、やっぱりちょっと抜けてますね。

 凄いですよ、ほんまに。バイエルンに所属していた時にバスで通ったら、バスがめちゃくちゃ汚れて。物投げてくるし、ビール投げてくるし、唾吐いてくるし。バスから降りた時にバスがドロドロになってました。でもそれも、ひとつのサッカーの魅力……とまでは言わんけど。

取材・構成●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
【関連記事】
「違う競技をやっている感覚」「早く終われって思った」宇佐美貴史が海外とJを比較!挑戦してみたかった意外なリーグは?
「リベリがロッベンを殴っちゃった」「話のレベルも半端じゃない」元バイエルン宇佐美貴史が衝撃秘話を披露!3時間切りも驚かず
【バイタルエリアの仕事人】Vol.27 宇佐美貴史|丸4年招集なし…日本代表への思いを激白!「何歳になろうと変わらない」
「魅力的だけど、難しいんじゃないかな」宇佐美貴史がJリーグの秋春制移行を考える「何チームかを置いていく判断はできない」
「ワケ分かんない」城彰二が6月シリーズに臨む森保Jメンバーにがっかり「日本サッカー界のことを考えてる?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ