「ポスト戸田和幸と評判ですよ」と絶賛される
人気YouTubeチャンネルの『鈴木啓太チャンネル』が5月26日、最新動画を投稿。ゲストに元Jリーガーで、現在は東京大学ア式蹴球部監督の林陵平氏を招いた。
冒頭で鈴木氏は、「林さんは東大サッカー部の監督を務める傍ら、DAZNやSPOTV NOWなどでの解説者の地位がすごいですよね。サッカー関係者の間では、ポスト戸田和幸と評判ですよ」と、その戦術面に関する知識やトーク力を絶賛。林氏は「ありがたいことに色々とお話をいただいて頑張っています」と謙虚に語った。
そんな林氏は、東京ヴェルディのアカデミー出身。まずはスクールに通い、実力を評価されてセレクションなしでジュニアチームに加入できたという。
ジュニア時代は身体が大きくなかったものの、左利きでなんでもできるタイプのアタッカーだったという。しかし、ジュニアユースに加入すると、大きな壁にぶつかった。「身体も小さかった上に技術的にも体力的にも足りなかった」として、中1から中3までほとんど試合に出られなかったという。
冒頭で鈴木氏は、「林さんは東大サッカー部の監督を務める傍ら、DAZNやSPOTV NOWなどでの解説者の地位がすごいですよね。サッカー関係者の間では、ポスト戸田和幸と評判ですよ」と、その戦術面に関する知識やトーク力を絶賛。林氏は「ありがたいことに色々とお話をいただいて頑張っています」と謙虚に語った。
そんな林氏は、東京ヴェルディのアカデミー出身。まずはスクールに通い、実力を評価されてセレクションなしでジュニアチームに加入できたという。
ジュニア時代は身体が大きくなかったものの、左利きでなんでもできるタイプのアタッカーだったという。しかし、ジュニアユースに加入すると、大きな壁にぶつかった。「身体も小さかった上に技術的にも体力的にも足りなかった」として、中1から中3までほとんど試合に出られなかったという。
ジュニアユースで出番が少ない選手は、通常はユースに昇格できない。それでも林氏は、当時ヴェルディ・アカデミーでコーチだった菊原志郎氏(読売クラブで育った元日本代表MF)に高く評価され、本人も驚きだったというユース昇格を果たすのだ。
「林陵平の両親は身体が大きい。だからきっと大きくなる。ユースに上げてやってくれ」
菊原氏のクラブに対するそんな進言が決め手となってユースに昇格。林氏は当時をこう振り返る。
「練習はずっとめっちゃ真面目にやっていました。それを見てくれて、期待してくれた志郎さんには感謝しかないです」
林氏はユース昇格後も真摯にサッカーと向き合い、練習も常に全力で取り組んだ。菊原氏の予想通り身長も伸び、186cmの長身になった。だからこそユースでも2年から試合に絡めるようになり、3年の時にはスタメンを張るようになったという。
ちなみに、林氏はヴェルディ・アカデミー時代に、菊原氏の他にも都並敏史氏、与那城ジョージ氏など往年のレジェンドから指導を受けた。「技術的にはもちろん、メンタル面も学んだ。自分がプロサッカー選手になるために何が必要か考えろ」と常に教え込まれたという。
動画のコメント欄には、「林さんやっぱり話上手いなぁ」、「真面目なのが伝わってくる。そしてかっこいい」、「出場なしでユース昇格!?凄いな」、「現在解説者No.1だなー!次回も楽しみ」、「戸田さんが解説業から離れた今、解説者で観る試合を決める唯一の人です!」、「ほんと林さんの解説好き。直近のブライトンvsシティも凄ぇ勉強になった」など称賛の声が溢れている。
ちなみに対談動画の第2弾は、5月27日にアップ済み。明治大学時代に同期だった長友佑都との思い出も語っている。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】林陵平が振り返るヴェルディ・アカデミー時代
「林陵平の両親は身体が大きい。だからきっと大きくなる。ユースに上げてやってくれ」
菊原氏のクラブに対するそんな進言が決め手となってユースに昇格。林氏は当時をこう振り返る。
「練習はずっとめっちゃ真面目にやっていました。それを見てくれて、期待してくれた志郎さんには感謝しかないです」
林氏はユース昇格後も真摯にサッカーと向き合い、練習も常に全力で取り組んだ。菊原氏の予想通り身長も伸び、186cmの長身になった。だからこそユースでも2年から試合に絡めるようになり、3年の時にはスタメンを張るようになったという。
ちなみに、林氏はヴェルディ・アカデミー時代に、菊原氏の他にも都並敏史氏、与那城ジョージ氏など往年のレジェンドから指導を受けた。「技術的にはもちろん、メンタル面も学んだ。自分がプロサッカー選手になるために何が必要か考えろ」と常に教え込まれたという。
動画のコメント欄には、「林さんやっぱり話上手いなぁ」、「真面目なのが伝わってくる。そしてかっこいい」、「出場なしでユース昇格!?凄いな」、「現在解説者No.1だなー!次回も楽しみ」、「戸田さんが解説業から離れた今、解説者で観る試合を決める唯一の人です!」、「ほんと林さんの解説好き。直近のブライトンvsシティも凄ぇ勉強になった」など称賛の声が溢れている。
ちなみに対談動画の第2弾は、5月27日にアップ済み。明治大学時代に同期だった長友佑都との思い出も語っている。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】林陵平が振り返るヴェルディ・アカデミー時代