• トップ
  • ニュース一覧
  • 「チケット代に150万円を使った」鈴木啓太が振り返る浦和レッズ対ミランの舞台裏が反響!「最高に胸熱な試合」

「チケット代に150万円を使った」鈴木啓太が振り返る浦和レッズ対ミランの舞台裏が反響!「最高に胸熱な試合」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年02月16日

「長谷部がガットゥーゾに軽く吹っ飛ばされてた」の声も

ガットゥーゾ(左)と競り合う鈴木(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 13年前に行われた「伝説の一戦」を懐かしむ声が続々と上がっている。
 
 公式YouTubeチャンネル『サッカーダイジェストTV』は2月15日、『鈴木啓太チャンネル』とのコラボ動画を投稿。元日本代表MFの鈴木が、2007年12月に横浜国際総合運動場で開催された浦和レッズ対ミラン(クラブワールドカップ準決勝)の舞台裏を語り尽くしている。
 
 2006-2007シーズンのチャンピオンズリーグを制覇した直後だったミランは、カカ、アンドレア・ピルロ、ジェンナーロ・ガットゥーゾ、アレッサンドロ・ネスタ、クラレンス・セードルフなどを擁するタレント軍団。日本でも人気が高く、鈴木は「(身内や友人に配る)チケット代に150万円ほどを払った」と振り返った。
 
 また、とくに印象深い相手はカカとセードルフで、前者の突破から後者に押し込まれ失点したシーンに関しては、個人的な後悔もあることを明かしている。
 
 この動画に対しては、YouTubeのコメント欄やSNSに感想の声が上がっている。
 
「スコア上では0-1だったけど、内容は天と地の差があった試合だった。あの頃に比べてJリーグのレベルも上がったよな。鹿島がマドリーを追い詰めた時はマジで痺れた」
「ユニホーム交換したのがガットゥーゾは最高すぎる」
「Jリーグクラブが何度も挑んではグループリーグ突破すらできなかったACL。浦和は初出場ながら、圧倒的な強さで優勝し、Jリーグ勢初のクラブW杯出場を果たした。やはり浦和がJリーグを牽引してほしい」
「長谷部がガットゥーゾに軽く吹っ飛ばされてたのめっちゃ覚えてる」
「選手もチケット買わなきゃいけないって?」
「レッズサポーターでもあり、ミラニスタでもある自分にとっては最高に胸熱な試合でした」

【動画】鈴木啓太が振り返る浦和レッズ対ミランの舞台裏をチェック!
 
 Jクラブが世界最高レベルのクラブと公式戦でガチンコ勝負をした「伝説の一戦」は、今もサッカーファンの記憶に深く刻まれているようだ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「レジェンドしかいない」デル・ピエロもカタールに降臨! イニエスタ、デサイーやフリットと再会する姿にファン歓喜「カカってまだ18歳なの?」
細貝萌、鈴木啓太の前で号泣。浦和でのポジション争い、当時の心境を吐露「一緒に出たいってずっと…」
【開幕スタメン予想|浦和】1トップはリンセンと興梠が争う構図。“最大の激戦区”には明本を推す
鈴木啓太が驚く名将・西野朗の“一流の鈍感力”。マイアミの奇跡は思わぬ挫折がきっかけ
「トミヤスの重大なミスだ」冨安健洋の痛恨バックパスを元英代表伝説エースが酷評。デ・ブライネのシュートには「信じられない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ