• トップ
  • ニュース一覧
  • 香川真司に嫉妬。マンチェスター・U移籍の事実を受け入れたくなかった【鄭大世のプレミアリーグ回想】

香川真司に嫉妬。マンチェスター・U移籍の事実を受け入れたくなかった【鄭大世のプレミアリーグ回想】

カテゴリ:海外日本人

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年05月14日

「正直、行かないでほしかった」

香川のマンチェスター・ユナイテッド移籍はセンセーショナルな出来事だった。写真:GettyImages

画像を見る

 元Jリーガーでプレミアリーグの解説でもお馴染みの鄭大世氏が公式YouTubeチャンネル『サッカーダイジェストTV』で、「プレミアリーグで印象深い活躍をした日本人選手」について語ってくれた。

 かつてプレミアリーグでプレーした日本人選手は中田英寿(ボルトン)、稲本潤一(アーセナル、フルアム)、戸田和幸(トッテナム)、南野拓実(リバプール)など複数いるが、鄭大世氏は以下の3人の活躍が印象深いという。

「一番活躍したといえば、香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)か岡崎慎司(レスター)じゃないですか。あっ、吉田麻也(サウサンプトン)も。ディフェンスだから目立たないけど、在籍期間は最も長いですよね。日本人センターバックであれだけ存在感を示していましたから、僕の立場でどうこう言えるレベルじゃないです」

 なかでもセンセーショナルだったのは、香川の加入1年目、12—13シーズンでの活躍(リーグ戦で20試合出場、6ゴール)だった。鄭大世氏曰く「『香川真司』という個が光った1年だった」。

 当時のマンチェスター・ユナイテッドはスター揃い。ルーニー、ファン・ペルシなど豪華な陣容の中で香川真司という個性を出せていたのが凄いと、鄭大世氏は回想する。
 
 実は、香川がマンチェスター・ユナイテッドに入団か、との噂を聞いた時、「まだイケイケだった」鄭大世氏は「はがゆい気持ちになった」。「正直、行かないでほしい」という自分がいて、正式に加入が決まると、「その事実を受け入れたくない。こいつには勝てない」と思ったそうだ。

 ライバル視していたアタッカーが世界最高峰のプレミアリーグに参戦。当時の鄭大世氏にとって、香川は嫉妬の対象であると同時に憧れの存在でもあったのだろう。

 構成●サッカーダイジェストTV編集部

【動画】鄭大世が語るプレミアリーグの魅力
【関連記事】
「えぐすぎて声出た」「天才的」久保建英、後方からのロングパスを収めた“神トラップ”にファン驚愕!「変態すぎじゃない?」
「馬鹿げたボディだ!」スイス代表のブロンド女子が“大胆ピンクビキニ”姿でファン魅了!「女神に癒されたよ」
プレミアリーグに挑戦してほしい日本人選手3人は?「カイセドのような活躍を見込めるのが…」【鄭大世の独自選出】
「勝ち抜くではなく、生き残る」鄭大世が語る“プレミアリーグで成功するための条件”
「練習参加の高校生はだいたい落ち込んで帰っていく。でもアイツは…」。鄭大世が凄いと感心したルーキーは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ