• トップ
  • ニュース一覧
  • 「信じられない」「最高レベルで基本的なミス」三笘薫も怒りを露わにした“誤審”、恩恵受けたトッテナムのOBもバッサリ!「間違いなくPK。最悪なのは…」

「信じられない」「最高レベルで基本的なミス」三笘薫も怒りを露わにした“誤審”、恩恵受けたトッテナムのOBもバッサリ!「間違いなくPK。最悪なのは…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年04月12日

「協会が謝罪したのも不思議ではない」

足を踏まれた三笘は痛みで起き上がることができなかったが…。(C)Getty Images

画像を見る

 恩恵を受けたトッテナムのOBも誤審に苦言を呈している。

 周知の通り、三笘薫が所属するブライトンは、4月8日のプレミアリーグ第30節のトッテナム戦(1-2)で誤審の被害にあった。

 71分に三笘が敵陣ペナルティエリア内でピエール=エミル・ホイビュアに足を踏まれて転倒するも、ノーファウル。日本代表アタッカーが主審に怒りの抗議したこのシーンは、翌日に審判を統括する組織『PGMOL』の最高責任者を務めるハワード・ウェブ氏が誤審を認め、ブライトンに謝罪する事態となった。

 トッテナムOBのアラン・ハットン氏は、英メディア『Football Insider』でこの場面について、「それを見て、ペナルティだと思った」と語っている。

【動画】「とんでもない判定」「ありえない」と現地サポも激怒!幻となった三笘のゴラッソ
「間違いなくペナルティだった。最悪なのは審判がそれを正しいと見ていることだ。彼が100パーセント確信が持てなかったら、それが VAR が介入する理由だ。PKを与えず、何も起こらなかったかのようにプレーし続けることは、特にテクノロジーがあることを考えると、信じられないことだ」

 元スコットランド代表DFは、「(プレミアリーグは)レフリーの最高レベルであるべきであり、そのような基本的なミスを犯したのなら、協会が謝罪したのも不思議ではない」と続けている。

 そのまま試合が流れたのが信じ難いようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】「シーズンを通じて最も明確なPK」「卑劣だ」と批判殺到!三笘が怒りの抗議をした誤審シーン

【動画】「ナイスえぐり」「2人きちい」三笘の鋭い“抉るドリブル”にトッテナムは2人で対応
【関連記事】
「クソったれ!完全に腐ってやがる」「無能だ、許せない」三笘薫も怒った誤審主審、まさかの”次節担当“に批判殺到!VAR審判は除外も…「衝撃的な恥だ」
「なぜPKじゃない? 冗談だろ!」三笘薫も猛抗議した“誤審”を元英代表DFが辛辣批判!「謝罪はこれまで見た中で最も無意味。慰められると思うか?」
「謝罪で済むわけがない」三笘薫が“怒りの抗議”をしたPKなし判定、誤審認定もファンは憤慨!「マジで有りえん。VARが無意味」
「ソン・フンミンが差を証明」「三笘は屈辱の最低評価」“ミニ日韓戦”の勝利に韓国メディアは意気揚々!「明暗が分かれた」
「恐ろしい無能さ、恥だ」「足を踏んだのは全員に見えた」三笘薫が憤慨したPKなし→誤審認定にブライトン地元メディアが怒り!“陰謀説”にも言及「公明正大さに疑いを…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ