• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タケは判断力に磨きをかけている」ソシエダの同僚MFが西紙のインタビューで久保建英を絶賛!

「タケは判断力に磨きをかけている」ソシエダの同僚MFが西紙のインタビューで久保建英を絶賛!

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2023年04月01日

「ドレッシングルームでも堂々としているよ(笑)」

久保の力量を高く評価するメリーノ。(C)Getty Images

画像を見る

 なかなか本領を発揮できない日本代表でのプレーとは対照的に、久保建英はレアル・ソシエダの戦術に完璧なほどにフィットし、主力級の働きを見せている。

 チームメイトからの信頼も厚く、スペイン代表MFのミケル・メリーノも久保の力量を高く評価するひとりだ。地元紙『ノティシアス・デ・ギプスコア』のインタビューで、その活躍ぶりについて次のように語っている。

「タケはとても良い選手だ。才能豊かで、ギャップを突いて局面を打開する。他のチームでも、そのクオリティの高さを垣間見せていたけど、状況に応じたプレーを選択するという点においては十分ではなく、それが決定的な選手となれない要因となっていたかもしれない」

「それが今シーズンは、どの場面で味方にパスを出し、どの場面で1対1を仕掛けるといった判断力に磨きをかけている。もはや、ボールを持つたびに自分がどれだけ素晴らしい選手であるかを証明する必要はないわけだからね」
 
「今シーズン、多くの試合で活躍を見せているのは、的確なプレーを選択できる判断力の賜物だと思う。キャラクターも個性的でね。ドレッシングルームでも堂々としているよ(笑)」

 判断力の向上に伴い、折り紙付きの実力を発揮できるようになった――。チームの攻守を支える不動のダイナモ、メリーノによる鋭い指摘である。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「アジア人は激怒したが…」久保建英に激昂されたコロンビアFW、衝突後の“強さ”が母国で話題!「身体だけでクボを押し倒した」
「ゲームプランが崩れてしまった」途中投入の久保建英が指摘した“誤算”「流れがすごく悪かったので…」
久保建英はなぜコロンビアFWのファウルに激昂したのか「普段は突っかかるような自分じゃない」
「傷ついた」“リベンジ弾”の久保建英、まさかのローマ戦スタメン落ちに本音「プレーするつもりだったから…」
「前日に電話で…」酒井宏樹、森保監督から告げられた代表招集外の理由を明かす!その“返答”に内田篤人は「偉っ。素晴らしい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ