• トップ
  • ニュース一覧
  • 「守備が“ガラガラと”崩壊」韓国メディアは森保Jの逆転負けをどう報じた? 「相次ぐ拙戦」と痛烈な表現で酷評

「守備が“ガラガラと”崩壊」韓国メディアは森保Jの逆転負けをどう報じた? 「相次ぐ拙戦」と痛烈な表現で酷評

カテゴリ:日本代表

ピッチコミュニケーションズ

2023年03月29日

自国の結果と比較するメディアも

日本代表はコロンビアに1-2の敗戦。韓国でも広く報じられた。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]日本 1-2 コロンビア/3月28日/ヨドコウ桜スタジアム

 日本代表がコロンビア代表に1-2で敗れたニュースは、韓国でも広く報じられている。

「日本、コロンビアに1-2逆転負け…3月Aマッチ1分1敗で終了」(総合メディア『news1』)
「“痛烈なオーバーヘッドキック失点”日本、コロンビアに1-2逆転負け…W杯以降未勝利」(ネットメディア『エックススポーツ・ニュース』)
「ウルグアイと引き分けた日本、“幻想オーバーヘッドキック”でコロンビアに1-2逆転負け」(スポーツ&芸能メディア『OSEN』)
「“ワンダーゴール許容“日本、コロンビアに1-2逆転負け」(総合メディア『MyDaily』)

 今回のAマッチ期間で日本と韓国はコロンビア、ウルグアイと交互に対戦。韓国は先にコロンビアと対戦し、2-2で引き分けていたこともあり、日本の敗戦を自国の結果と比較するメディアも多かった。

「韓国と引き分けたコロンビア、日本に2-1逆転勝利」(通信社『聯合ニュース』)、「“三笘ゴール”日本、韓国と引き分けたコロンビアに自尊心傷つけられた…1-2逆転負け」(サッカー専門メディア『InterFootball』)、「日本サッカー、“クリンスマン号と引き分けた”コロンビアに1-2で逆転負け」(通信社『NEWSIS』)などがそれだ。
 
 なかでも「日本、コロンビアに逆転負け…ボレの幻想的オーバーヘッドキックが決勝ゴール」と見出しを打った総合メディア『イーデイリー』は、記事の冒頭で「日本が4日前に韓国と引き分けたコロンビアに首根っこを掴まれた」と言及した。

「日本はボール支配率で52パーセント対42パーセントとリードした。しかし、コロンビアがシュート数で14本対6本、枠内シュート数で7本対3本と日本を圧倒した」と、データ上でもコロンビアが上回っていたと伝えていた。

 そして、敗れた日本の戦いぶりを特に厳しく評価したのがスポーツ紙『スポーツ朝鮮』だ。同紙は見出しから「相次ぐ拙戦、1分1敗…三笘先制ゴールも守備が“ガラガラと”崩壊」と痛烈な表現を交え、次のように報じた。

「三笘の早々の先制ゴールで機先を制したが、守備の集中力が落ちてマルチゴールを許した。カタール・ワールドカップ、ベスト16以降、失望した競技力だった。日本は先制以降、試合の主導権を維持できなかった。コロンビアは攻撃的に出たためスペースを多く許していたが、日本の攻撃の連係プレーがスムーズではなかった。守備ではサイドから穴があき続け、危険なクロスを何度も許した」
 
【関連記事】
久保建英はなぜコロンビアFWのファウルに激昂したのか「普段は突っかかるような自分じゃない」
「日本代表負けてるやん」本田圭佑がコロンビア戦の逆転負けに見解「こんな気持ちは2度と味わいたくない」
日本と韓国の違いは? コロンビアのロレンソ監督が語る両国の比較論「1対1に強かった」
「日本を圧倒した」森保Jに逆転勝ちのコロンビアに韓国メディアが注目「幻想的なオーバーヘッド」
「Jリーグでは体感できない」無念のHT交代…町野修斗はコロンビアの何に“世界基準”を感じたのか「相当凄かった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ