「いまだに理解できない」久保建英、FIFA規則の影響で強いられたバルサ退団を回想。「まだ12~13歳の少年、大きな影響を与えた」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年02月18日

「これ以上は言わないけど…」

2013年に日本で開催されたU-12の国際大会では、バルセロナの優勝に貢献した久保。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 レアル・ソシエダの久保建英が現地ラジオ局『Radio Euskadi』の番組「Kirol Gaua」のインタビューで、FIFAルールについて言及した。スペインメディア『El Desmarqu』のギプスコア版が伝えている。

 スペインの超名門バルセロナのカンテラ(下部組織)に所属していた久保は、18歳未満の外国人選手の補強・登録を禁じたFIFAのルールに抵触したとするバルサへの制裁によりって公式戦に出場できなくなり、13歳の時に日本に戻らざるをえなくなった。

「あなたは非常に若くしてバルセロナに到着しましたが、FIFAの規則によりそこに留まることができませんでしたね」と質問を受けた21歳は、こう回答している。

「僕はサッカーをし、ただ自分が一番好きなことをするためにやってきた小さな少年だったので、それは大きな影響を与えた」
 
 日本代表MFは「当時、僕は学校、クラスメイト、友達ととても快適に過ごしていた。12~13歳の子どもにとって、すでに自分が確立され、家族と一緒にいるような感じになっていた状況で、再び国を変えるのはとても難しい」と続け、こう主張している。

「テニスなど他のスポーツでは、アメリカに行って練習したいと思えばできるけど、サッカーではできないというのがいまだに理解できない」

 久保は、この質問を「これは僕がどうこうできる問題ではないので、これ以上は言わないけど、僕に大きな影響を与えたというのは事実だよ」と締めくくっている。

 思わぬ挫折を味わいながらも、日本に帰国した“至宝”は、加入したFC東京の下部組織からトップに昇格。18歳となった2019年6月に、バルサのライバルであるレアル・マドリーと驚きの契約を交わしたのだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】少年時代の久保、現バルサのエリク・ガルシア&アンス・ファティを写した貴重な写真
【関連記事】
「経営陣の汚点」「忍耐力の欠如」久保建英を手放したマドリーをスペインメディアが非難!「名手を10億円で売却したのはさらに酷い」
「ぺレス会長は今夏の移籍リストにクボの名前を戻す」覚醒した久保建英の“再契約”を古巣マドリーが検討か。「見失うことはない」
「70億円は下らない」久保建英の活躍に、手放したマドリーの専門メディアがなぜ歓喜?「価格はさらに高くなる」
躍動する久保建英、マドリー復帰はあるのか。現地メディアが見解「彼のレベルの高さにはビッグクラブが注目している。だが…」
「クボの今季は並外れたショーだ」ゴラッソで“記録達成”の久保建英をスペイン有名紙が激賞!「圧倒的に最高の選手」「ソシエダのスター」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ