• トップ
  • ニュース一覧
  • 内田篤人が画策する“日本のチャレンジの場”。トップ選手のシャルケ加入より「下の世代に目を向けて」

内田篤人が画策する“日本のチャレンジの場”。トップ選手のシャルケ加入より「下の世代に目を向けて」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年02月17日

シャルケで培った貴重な経験を活かせるように

シャルケのアンバサダーを務める内田氏。日本の若手育成で独自のアイデアを語った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ブンデスリーガのシャルケが2月16日、クラブの公式YouTubeチャンネルで最新コンテンツを投稿。古巣を訪れた元日本代表DF内田篤人氏へのインタビューを公開した。

 シャルケには現在、吉田麻也と上月壮一郎が所属。昨季までは板倉滉も在籍するなど、内田氏を含め、シャルケは日本人選手とのつながりの深いクラブでもある。

 そうした関係性を踏まえて、シャルケのアンバサダーを務める内田氏は、自身のビジョンを明かした。

「コロナの関係でなかなかできていないんですけど、もっと若い選手をつれてきたいというか。あとは、日本のチームとシャルケのユースのチームと試合とかしてみたい。シャルケの素晴らしい施設だったり、こういった環境、レベルの高さを、日本のチャレンジの場として設けたいなっていうのはあって」
 
 当然ながら、シャルケに日本のトップ選手が加入すること自体は「嬉しい」。その一方で、「僕はもう少し、下の世代にも目を向けて、シャルケで僕がいただいたもの、経験もそうですし、そういうものをもっと活かせるような場所を増やしたい」との考えもある。

 日本サッカー協会の「ロールモデルコーチ」として若手育成にも携わる内田氏は、シャルケと日本の“橋渡し”でさらに活動の幅を広げそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】古巣シャルケのインタビューで内田篤人が満面の笑み!「警備の人も、僕、ずっと知っている人で嬉しい」
 
【関連記事】
「一番心の中に残っている」内田篤人が明かした現役時代に“最も印象的だった光景”とは?「俺は見るためにドイツに来たんだ」
「そもそもなぜブライトンに入った?」三笘薫が内田篤人に明かした“選択の理由”「多くは見ていませんでしたけど…」
「なぜW杯後にメディアに出なかったんですか?」内田篤人の質問に三笘薫はなんと答えた?「出ても良かったかなと思うんですけど…」
「中村憲剛、松井大輔、槙野は同じことを言う」ライセンス受講で槙野智章が出した答案に、内田篤人は「自分の感覚だよね」と納得
「もちろん簡単じゃないけど…」内田篤人が上月壮一郎に期待すること「シャルケの良さをもっと出せるように」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ