• トップ
  • ニュース一覧
  • FIFAが厳選!カタールW杯名場面に“日本のデジャブ”!「スター揃いの相手を再び撃破」「ありえない勝ち方をした」

FIFAが厳選!カタールW杯名場面に“日本のデジャブ”!「スター揃いの相手を再び撃破」「ありえない勝ち方をした」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年12月27日

ドイツ、スペインを2ー1で撃破!

カタールW杯で森保ジャパンは大きなインパクトを残した。(C)Getty Images

画像を見る

 国際サッカー連盟(FIFA)が「カタールで生まれた記憶に残る7つの瞬間」と題し、同地で開催されたワールドカップ(W杯)の名場面を紹介。日本代表の欧州の難敵連破も選ばれている。

 森保ジャパンはドイツとの初戦で大方の予想を覆し、2-1の逆転勝利を達成。次のコスタリカ戦こそ落としたが、スペインとのグループステージ最終戦で、再び0-1から2点を奪ってスコアをひっくり返し、見事に“死の組”を首位で突破した。

 FIFAは「日本のデジャブのような歓喜」と伝えている。

「グループE第1節のドイツ戦で、森保一監督率いる日本代表が1点ビハインドから後半の連続得点で逆転。スター選手揃いの相手を撃破し、スペイン相手にも同じ結果を収めたのだ。

 堂安律の48分の同点弾は、アルバロ・モラタの先制ヘッドに屈しなかったチームへの報いであった。その直後、三笘薫がラインを割ったと思われたボールを折り返し、田中碧がゴールへ蹴り込むという、ありえない勝ち方をした。わずか3分で生まれた2ゴールで、日本はグループEの首位に立ち、ドイツはグループステージ敗退が決定したのだ」
【PHOTO】三笘の1ミリ、メッシ涙の大会初制覇、ボノ連続PKストップ…カタール・ワールドカップの名場面を厳選ショットで紹介!
 今回FIFAによって選出された7つの名場面は以下の通りだ。

1 サレム・アル・ドサリ(サウジアラビア)の逆転ゴール/vsアルゼンチン
2 ムハンマドが挙げたカタールのW杯初ゴール/vsセネガル
3 日本のデジャブのような歓喜/vsスペイン
4 ファン・ヒチャン(韓国)の劇的決勝ゴール/vsポルトガル
5 ヴェフホルスト(オランダ)の見事な同点ゴール/vsアルゼンチン
6 モロッコのアフリカ勢初の準決勝進出/vsポルトガル
7 メッシとエムバペが打ち合った壮絶な決勝/アルゼンチンvsフランス

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地入りしたワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

【PHOTO】カタールW杯のスタンドを華麗に彩る“美しきサポーターたち”を厳選!

【W杯PHOTO】ベッカム、ロナウド、スナイデル…豪華な面々が勢揃い!カタールを訪れた各国の歴代レジェンドを一挙紹介
【関連記事】
「彼らはW杯に酔いしれていない」発表された“2023年日本代表スケジュール”の壮大さに韓国メディアが感服!「アンダー世代まで…」
「勝手に辞めればいいし、納得していない」本田圭佑、電撃引退の“盟友”槙野智章にまさかの言葉!「イライラしてきた」
「結構きつかった」中村俊輔が失意のスペイン時代を回想「アレ、アレ、アレ?みたいな感じになって。周りの雰囲気も…」
「日本の中ではまだ若いと言われるけど…」前園真聖と松井大輔がパリ五輪世代に危機感。リーダーとして期待する選手は?
「イ・ガンインはいい選手だったのに、悪い見本なので放出しろと」バレンシア前指揮官の衝撃告白に韓国憤慨!「ゴミのようなチームだ」「差別じゃないのか?」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ