• トップ
  • ニュース一覧
  • 「氷のような冷静さ」フランクフルト鎌田大地に現地紙が最高評価! 英紙は驚きを露わに「落ち着きすぎたPKだった」

「氷のような冷静さ」フランクフルト鎌田大地に現地紙が最高評価! 英紙は驚きを露わに「落ち着きすぎたPKだった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年11月02日

日本人のCL通算ゴール記録2位タイに浮上

クラブをCLの決勝トーナメント進出に導く活躍を見せた鎌田。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間11月1日に行なわれたチャンピオンズリーグ(CL)のグループステージ第6節、鎌田大地と長谷部誠が所属するアイントラハト・フランクルトは敵地でスポルティングと対戦。2-1の逆転勝利を収め、決勝トーナメント進出を決めた。

 鎌田はボランチで先発し、後半開始から2シャドーの一角にポジションを移してプレー。先制を許していた62分、敵DFとの競り合いでハンドを誘発しチームにPKをもたらすと、自らキッカースポットに立った。

 そして、顔にレーザーポインタを照射されるという“妨害”すら笑みを浮かべて受け流し、ゴール右上に蹴り込んで同点弾をマークした。4節・トッテナム戦、5節・マルセイユ戦に続くCL3試合連続ゴールを決め、本田圭佑とタイの日本人CL通算得点ランキング2位に浮上した(1位は香川真司の4点)。
【動画】PKスポットに立った鎌田は余裕の笑顔!そして渾身のガッツポーズ! スポルティングvs.フランクフルトの熱戦をチェック
 現地紙『Frankfurter rundschau』は、途中出場したMFセバスティアン・ローデとFWランダル・コロ・ミュアニ、そして鎌田に最高評価を与えた。寸評では「ゲームの入りの段階ではコントロールを失い、比較的早い段階でイエローカードをもらった。だが、彼は勇気を失わずに挑み続けた。後半はよりアグレッシブな動きで、なかなかゴールに結びつかなかったものの、11メートルの位置から、氷のように冷静にPKを決めてみせた」と綴っている。

 また、英紙『Daily Mail』は「カマダの落ち着きすぎたPKだった。スポルティングのGKを翻弄し、決めた後は誰よりも早くボールを持ってスタート位置に戻り、逆転劇の口火を切った」と称えている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】顔面に太い緑色の線がくっきり…PK直前、相手サポーターから妨害を受ける鎌田

【PHOTO】ついに決定!カタール・ワールドカップに挑む日本代表26人を一挙紹介!

【画像】日本代表のホームが堂々1位!英紙が選出したカタールW杯出場国の「ユニホームランキングTOP10」
 
【関連記事】
レーザー光線を浴びるもニヤリ。CL3戦連発、鎌田大地の“鬼メンタル”が大反響「圧倒的強者感」「世界で見てもそうそういない笑」
「君はレジェンドなんだ」フランクフルト鎌田大地に現地サポーターから絶賛の嵐! 残留を懇願する声も多数「お願いだからここにいてくれ」
「エグいシュート」「軸足滑ってるのに…」フランクフルト鎌田大地の強烈な“低弾道ミドル弾”に反響!
「大迫はなんで入ってないんでしょうか」内田篤人の直球質問に森保監督の回答は?「議論に時間が…」
「なんで呼んでいるのか」「まず驚き」城彰二が森保JのW杯メンバー26人に意見! 疑問に感じた選出とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ