• トップ
  • ニュース一覧
  • トーマス!ジェズス!ジャカ!首位アーセナルが退場者を出したトッテナムに3発快勝!冨安健洋は終了間際の89分から出場

トーマス!ジェズス!ジャカ!首位アーセナルが退場者を出したトッテナムに3発快勝!冨安健洋は終了間際の89分から出場

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年10月01日

62分にエメルソンが一発退場

アーセナルが首位攻防戦で快勝。トッテナムとの勝点差を4に広げた。(C)Getty Images

画像を見る

 10月1日に開催されたプレミアリーグ第9節で、冨安健洋が所属する首位のアーセナルと、勝点1差で3位のトッテナムが、前者の本拠地エミレーツで激突。「クラブ事情のため」日本代表を途中離脱し、状態が不安視されていた冨安はベンチスタートとなり、今シーズンのプレミアリーグ初先発とはならなかった。

 注目の首位攻防戦で、立ち上がりから押し込んだアーセナルは、20分に華麗なミドルシュートで先手を取る。ペナルティエリア手前の中央でホワイトからパスを受けたトーマスが、ダイレクトで右足を一閃。カーブをかけた鋭い一撃でゴール右に叩き込んだ。

 ただトッテナムは31分、リシャルリソンがペナルティエリア内でガブリエウ・マガリャンイスに倒され、PKを獲得。これをエースのケインがど真ん中に決め、すぐさま試合を振り出しに戻す。

 追いつかれたホームチームは、43分にウーデゴーからエリア左でパスを受けたガブリエウ・ジェズスが、巧みなドリブルで相手2人をかわし、シュートを放つも、GKロリスに阻まれる。
 
 それでもG・ジェズスは、1―1で折り返して迎えた49分、サカのシュートをロリスが弾いたところを執念で押し込み、勝ち越し点をゲット。アーセナルが再び一歩前に出る。勢いに乗った背番号9は、53分と60分にもヘッドでシュートを放つが、いずれもモノにできない。
 
 62分には、マルチネッリを悪質なファウルで倒したエメルソンが一発退場に。アーセナルは数的優位となると、67分にジャカが左足で叩き込み、リードを2点に広げる。

 かなり厳しい状況になったトッテナムは、71分に一挙4枚替えを敢行。ソン・フンミンとリシャルリソンを下げ、守備の意識を高める。

 その後はスコアが動かず、3―1でタイムアップ。アーセナルが快勝で、リーグ戦では171回目のノースロンドン・ダービーを制した。

 なお、冨安は5人目の交代選手として、終了間際の89分に投入され、右SBとしておよそ5分間プレーした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、アグエロ、ベンゼマ、イブラ、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「エグすぎて笑いしかでない」「上手すぎるだろ」守田英正の移籍後初ゴール&華麗なヒールアシストに賛辞相次ぐ!
「スルーパスが逆回転で戻ってきた」「すげーと思った」19歳で日本代表入りした宮市亮が驚愕した名手は?
「初めて一緒にやった時に、うめぇと思った」内田篤人が日本代表で“上手い”と感じた選手は? かつて苦言を呈していた…
元ロシア代表の大物に軍への招集令状が届く! 父親や元同僚が「間違いじゃないか」と疑問視するなど情報は錯綜
最も怪我に悩まされた選手は誰だ? 2位にロッベン、8位に怪物ロナウド!6位は昨季までJリーグでプレー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ